9cmポット苗
納期:10月下旬~12月上旬
涼しげでさわやかな彩りが楽しめる!
【セット内容】以下4種各1株 計4株1組:■モナルダ・ブルームーン(契)
■宿根フロックス・ユニークオールドブルー
■ラベンダー・ブルークッション(契)
■ベロニカ・ブルーボム
9cmポット苗
納期:10月中旬~12月上旬
別名「タイマツバナ」。「ベルガモット」の名でハーブとしても扱われる。葉にはミントのようなさわやかな香りがある。〈ディディマ系〉シソ科
【セット内容】以下3種各2株 計6株1組:
■クリスタルピンク
■レッド
■ブライトパープル
9cmポット苗
納期:10月中旬~12月上旬
「キツネノテブクロ」とも呼ばれる宿根草。雄大な花穂が存在感たっぷりで、ガーデニングの材料としても人気がある。オオバコ科
【セット内容】以下4種各2株 計8株1組
■紫花系
■白花系
■桃花系
■覆輪系
9cmポット苗
納期:10月中旬~12月中旬
日本原産の丈夫で育てやすく、花もちのよい宿根草。キク科
【セット内容】以下4種各2株 計8株1組
■浜乙女
■江戸紫
■青空
■白鳥
10.5cmポット苗(名称付き)
納期:10月下旬~12月中旬
「ギボウシ」とも呼ばれる古くから人気の高い多年草で、美しい葉や整った株姿を楽しめる。ここでは中でも丈夫で育てやすい中~大型の品種を、名称付き4種見計らいミックスでお届け。キジカクシ科
花苗ガーデンシクラメン 10.5cmポット仕立て ミックス
10.5cmポット苗
納期:11月中旬~12月中旬
9cmポット仕立てのものよりボリュームがあり、花上がりも多い10.5cmポット仕立て苗。寒い冬を明るく彩るおすすめ品。サクラソウ科
9cmポット苗
納期:10月下旬~12月中旬
秋咲きの宿根性アスターの八重咲き種で、よく分枝し、花つきも優れボリュームがあり見事。キク科
【セット内容】以下3種各2株 計6株1組
■ホワイト
■ピンク
■バイオレット
9cmポット苗
納期:10月下旬~12月中旬
株は低く芝生のように密生し、可憐な桜形の花がカーペット状に咲く強健な宿根草。ハナシノブ科
【セット内容】以下6種各2株 計12株1組
■多摩の流
■スカーレットフレーム
■オーキングトンブルーアイ
■モンブラン
■アトロプルプレア
■ダニエルクッション
9cmポット苗
納期:10月下旬~11月下旬
ラベンダーの中でも香りのよい系統で、香水やポプリなどに利用される。耐寒性が強く育てやすい。夏の高温多湿は避ける。シソ科
【セット内容】以下4種各2株 計8株1組
■ココナッツアイス
■ブルーマウンテンホワイト
■オカムラサキ
■ヒドコート
9cmポット苗
納期:10月下旬~12月上旬
極めて強健な宿根草で、花はボール状またはピラミッド状となり、夏に長期間咲き続ける。ハナシノブ科
1組(6株) | 2,820円 |
4組(24株) | 8,760円 |
9cmポット苗
納期:10月上旬~11月下旬
花弁とがくで色の異なる鮮やかな二色咲き。花色は当方見計らいでミックスにしてお届け。キンポウゲ科
実生2年生7.5cmポット苗
納期:9月中旬~11月下旬
人気があるとても丈夫な宿根草。どんな花色・花形のものが咲くか楽しみなミックス種。ラン科
1組(5株) | 4,750円 |
4組(20株) | 15,900円 |
地掘り苗
納期:10月中旬~11月下旬
花色豊富な八重咲き種で、庭植えや切り花におすすめ。ボタン科
1組(5株) | 2,500円 |
4組(20株) | 8,200円 |
地掘り苗
納期:10月上旬~11月下旬
色彩・花容ともに定評のある優良種を混合したおすすめ品。アヤメ科
1組(10株) | 3,900円 |
3組(30株) | 9,450円 |
地掘り苗
納期:10月上旬~11月下旬
1株で複数の花を咲かせ華やか。径4~10cmの可憐な花サイズにコンパクトな草丈で、鉢でも手軽に楽しめる。アヤメ科
1組(10株) | 3,200円 |
3組(30株) | 7,650円 |
9cmポット苗
納期:11月上旬~12月中旬
春を知らせる日本の代表的な山野草。夏は風通しのよい日陰または半日陰で管理する。咲き方、花色は品種当方見計らいのミックスで、実生5年生の開花見込み株をお届け。キンポウゲ科
7.5cmポット苗
納期:10月中旬~12月中旬
切り花に好適な高性種で、丈夫で育てやすい家庭向きの宿根草。リンドウ科
1組(10株) | 3,850円 |
1組(30株) | 8,700円 |
9cmポット苗
納期:9月中旬~11月下旬
花の少ない秋ごろに可憐な小花をたくさん咲かせ、庭先、鉢花、切り花など、さまざまに花の演出が楽しめ重宝される。(園芸種フジバカマ)キク科
9cmポット苗
納期:10月下旬~12月上旬
夏から秋に咲く可憐な花で、茎が散開して伸び、多数の花をつける。優しい外見ながら極めて強健な宿根草。キク科
1組(6株) | 2,640円 |
4組(24株) | 7,920円 |
3年生9cmロングポット開花見込み株苗
納期:9月中旬~12月中旬
垣根に這わせるのに向く品種のミックスをお届け。庭や鉢植えで、枝を自由に伸ばし、トレリスやフェンスで楽しめる。キンポウゲ科
3年生9cmロングポット開花見込み株苗
納期:9月中旬~12月中旬
鉢植えに向く品種のミックスをお届け。枝の節々に花を咲かせるので、鉢植えでコンパクトに育ててもたくさんの花を楽しめる。キンポウゲ科
9cmポット苗
納期:9月下旬~10月中旬
花が大きく、鮮やかな発色。節間が短くコンパクトながら、広角に分枝するためボリューム感が出る。早生で2番花の開花も早く、開花後も伸び上がりにくいため長期間楽しめるのも魅力。オオバコ科
【セット内容】以下5種各2~3ポット 計12ポット1組
●スカーレット
●イエロー
●ピンク
●ホワイト
●ローズ
9cmポット苗
納期:9月下旬~10月中旬
しっかりとした茎で、花上がり抜群。ベル咲き大輪の極早生品種シリーズ。秋にも少し開花する。オオバコ科
【セット内容】以下6種各2株 計12株1組
■F1カリヨン パープル
■F1カリヨン ホワイトインプ
■F1カリヨン クリームイエロー
■F1カリヨン アンティーク
■F1カリヨン ピンクインプ
■F1カリヨン アプリコット
9cmポット苗
納期:10月中旬~11月下旬
従来種に比べ節間が短く分枝性に優れるので、こんもりとドーム状の株にまとまりやすく、半八重咲き花がたくさん咲く株姿は見応え十分。キク科
【セット内容】以下4種各2株 計8株1組
■パンプキン〈農水省登録品種(品種名:TF890)〉
■ムーン〈農水省登録品種(品種名:TF889)〉
■サンセット〈農水省登録品種(品種名:TF891)〉
■マロン
〈農水省登録品種(品種名:TF940)〉
地掘り苗
納期:10月上旬~11月下旬
切り花として非常に人気の高い宿根草。リグツハイブリッドから当方で選出した品種を組み物にした花色多彩なセット。ユリズイセン科
【セット内容】以下5種各1株 計5株1組
■桃紅色花
■白色花
■黄色花
■橙色花
■淡桃色花
10.5cmポット苗
納期:11月中旬~12月中旬
バラのように可憐に咲くプリムラを花色見計らいでお届け。晩秋から春までずっと花を楽しめる。サクラソウ科
9cmポット苗
納期:9月中旬~10月下旬
次々と咲く花が白から桜色、桃色に移り変わる四季咲き種。草姿が乱れず花つきもよい。ナデシコ科
9cmポット苗
納期:11月上旬~12月上旬
芳香のある矮性ストックで、秋・冬・春の鉢物やプランター植え、花壇におすすめ。アブラナ科
9cmポット苗
納期:10月下旬~12月中旬
大輪で、花弁が厚く花が乱れにくい。株のできあがった春に咲く花は見事。スミレ科
パンジー・ビオラ専用肥料(100g×2袋)付き。
【セット内容】…以下8種各5株 計40株・肥料付き1組
■イエロー
■バイオレット
■ローズブロッチ
■オレンジ
■ブルーブロッチ
■レッドブロッチ
■イエローブロッチ
■ホワイト
9cmポット苗
納期:10月下旬~12月中旬
基本色はもちろん、ビオラとしては珍しい暖色系花色を豊富に含むシリーズ。長い冬の間も、暖かな彩りを演出できる。早咲きで冬季も次々咲き続く特長をもち、花つき・株張り共によく育てやすい強健種。スミレ科〈F1ビビ系〉
パンジー・ビオラ専用肥料(100g×2袋)付き。
【セット内容】…以下8種各5株 計40株・肥料付き1組
■F1ビビ クリアオレンジ
■F1ビビ スカーレット
■F1ビビ パープル
■F1ビビ クリアイエローインプ
■F1ビビ ピュアホワイト
■F1ビビ ライトローズウィズブロッチ
■F1ビビ クリアライトブルー
■F1ビビ ピンクアンティーク
9cmポット苗
納期:10月下旬~12月中旬
パンジーとビオラ双方の特性をもち、圧倒的な多花性で真冬の花つきもとてもによい。花径4~5cmの小輪。豊富な花色で寄せ植えや花壇など存分に楽しめる。スミレ科〈F1ナチュレ系〉
パンジー・ビオラ専用肥料(100g×2袋)付き。
【セット内容】…以下8種各5株 計40株・肥料付き1組
■F1ナチュレ イエロー
■F1ナチュレ ビーコンインプ
■F1ナチュレ ローズピンク
■F1ナチュレ ホワイト
■F1ナチュレ ローズ
■F1ナチュレ トゥルーオレンジ
■F1ナチュレ オーシャン
■F1ナチュレ クリアレモン
9cmポット苗
納期:11月上旬~12月中旬
晩秋から初夏にかけての定番花材。小輪のかわいらしい花は、花壇にもコンテナにも好適。スミレ科
パンジー・ビオラ専用肥料(100g×2袋)付き。
【セット内容】…以下8種各5株 計40株・肥料付き1組
■トリカラー
■パープルフェイス
■F1ソルベXP ラベンダーピンク
■F1ソルベXP YTT
■F1ビビ ライトローズウィズブロッチ
■F1フローラルパワー オレンジレッドウィング
■ホワイトブロッチ
■イエローブロッチ
10.5cmポット苗
納期:11月中旬~12月中旬
プランターや小花壇向きのコンパクトに仕立てた葉牡丹(葉張り10~15cm)。色づき始めた半完成品苗としてお届け。アブラナ科
【セット内容】以下3種各6~7ポット 計20ポット1組
■F1紅つぐみ
■F1白つぐみ
■F1桃つぐみ
10.5cmポット苗
納期:11月中旬~12月中旬
葉張り15~20cmと小さく仕立てた、深い切れ込み葉で趣が異なる葉牡丹。病気にも強く長く楽しめる。アブラナ科
【セット内容】以下2種各10ポット 計20ポット1組
■F1紅くじゃく
■F1白くじゃく
2~4本立9cmポット苗
納期:11月中旬~12月中旬
丸葉系葉牡丹をポットで小さく仕立てた苗をお届け。まとめて植えるのはもちろん、松や梅とお正月の寄せ植えにも。アブラナ科
7.5cmポット苗(1ポット1本挿し)
納期:10月上旬~11月下旬
愛らしい姿で人気のアネモネ咲きスプレー菊。花数が多く花もちも良好。花径約7cm。キク科
7.5cmポット苗(1ポット1本挿し)
納期:10月上旬~11月下旬
6月に美しい花を咲かせた後に茎を切り戻すことで、10月により鮮やかな花を咲かせる。花径3~7cmのスプレー菊ミックス。キク科
7.5cmポット苗(1ポット1本挿し)
納期:10月上旬~11月下旬
6月に美しい花を咲かせた後に茎を切り戻すことで、10月により鮮やかな花を咲かせる花径3~4cmの小菊ミックス。キク科
7.5cmポット苗(1ポット1本挿し)
納期:10月下旬~12月中旬
6月に美しい花を咲かせた後に茎を切り戻すことで、10月により鮮やかな花を咲かせる花径8~12cmの大輪ミックス。キク科
7.5cmポット苗(1ポット1本挿し)
納期:10月下旬~12月中旬
外弁と内弁のバイカラーが美しいポンポン咲き菊。花径2~6cmで華やか。キク科
花苗クリスマスローズ・ウィンターシンフォニーセミダブル セット
9cmポット苗(翌々春開花見込み)
納期:10月下旬~12月上旬
雪深く寒さ厳しい山形県の山間にある「堀切園」園主・樋口氏作出品種。長年の育種、栽培により作り上げられたシリーズで、美しい花姿と丈夫さに定評がある。今回はその中から、セミダブル咲きのおすすめ3色セットでお届け。キンポウゲ科
【セット内容】以下3種各1株 計3株1組
■セミダブル アプリコット
■セミダブル イエロー
■セミダブル ピンクピコティー
花苗クリスマスローズ・ウィンターシンフォニーダブル セット
9cmポット苗(翌々春開花見込み)
納期:10月下旬~12月上旬
雪深く寒さ厳しい山形県の山間にある「堀切園」園主・樋口氏作出品種。長年の育種、栽培により作り上げられたシリーズで、美しい花姿と丈夫さに定評がある。今回はその中から、ダブル咲きのおすすめ3色セットでお届け。キンポウゲ科
【セット内容】以下3種各1株 計3株1組
■ダブル イエロー
■ダブル ピンクピコティー
■ダブル アプリコット