カタログ無料プレゼント
タキイの栽培コンテンツ
菜園・園芸愛好家の皆様の野菜作り、花作りをしっかりサポートしていきます。
園芸情報誌やカタログの送付、割引サービス、友の会専用サイト等々、
そのほかにも会員特典が満載です。
- NEW 特典
- 入会・更新 300ポイント進呈(ネットからの受注限定)
※「タキイ友の会」の入金完了後のポイント進呈となります。商品と同一のご注文にてお申込みされた方は、
「タキイ友の会」を含む全ての商品の出荷・入金が完了した時点でのポイント進呈となります。
特典1
商品購入が
10%割引&送料無料
タネ・球根・苗類などが10%割引で購入できます。
また、ご購入額にかかわらず、商品購入時の送料が無料となります。
(一部対象外商品を除きます。)
※非会員のお客様は通常5,000円未満のご注文の場合、1回につき300円の送料となります。

特典2
園芸情報満載の、
人気雑誌をお届け!
「園芸新知識はなとやさい」(オールカラーA4判84ページ)を毎月お届けします。野菜作り・花作りのノウハウが詰まった、全ページ見逃すことのできない園芸情報誌です。

-
非売品 -
非売品
1月号より新連載6本がスタート!
- 日本植物学の父 牧野富太郎が名づけた草花
-
園芸愛好家には広く名を知られる、植物学者の牧野富太郎博士。2023年4月からスタートするNHKの朝の連続テレビ小説『らんまん』は、その牧野博士をモデルにしています。日本中を巡り、集めた標本は約40万枚、名づけた植物は1500種以上にも及びます。その中から毎月1点をピックアップし、高知県立牧野植物園の職員の方々にご紹介いただきます。

- 鉄道写真家とっておき! 「鉄道」×「絶景」さがし旅
-
鉄道写真家・中井精也さんが全国で出会った美しい鉄道と素晴らしい景色を毎月2カ所お届け。美しい写真はもちろんですが、現地の方々に触れた中井さんの温かな文章も見どころです。なかなか遠出ができない方も、誌面を見て鉄道旅気分を味わい、季節ごとの絶景を楽しんでください。

-
おいしく育てて食べる
愉 しみ! 憧れのオーチャードを実現しよう -
一度植えると何度も収穫することができる果樹。栽培にはさまざまな作業が必要となるため難しく感じることもあるかもしれませんが、ポイントを押さえれば大丈夫。栽培を始める際の植え付けや土づくりはもちろん、剪定や摘果、誘引、病害虫対策などをていねいに分かりやすくご説明します。この連載を参考に、ぜひオーチャード(果樹園)を作ってみてください。

- プロのガーデナー御用達! 今すぐ欲しくなる宿根草ガイド
-
宿根草のナーセリーを営む鈴木学さんが取り扱う品種群は、ナチュラルスティックな風情が特徴的で、丈夫で品質がよいとしてプロのガーデナーから多くの支持を得ています。この連載では、毎月のテーマに宿根草を1種取り上げ、その魅力や性質、庭での生かし方、栽培のコツを解説。併せて誌面上にて苗の販売も実施します。あまり市場に出回っていない、コレクター垂涎の品種の登場を、お楽しみに!

- 眺めて楽しい 食べて美味しい ポタジェ暮らし
-
「ポタジェ」とは、野菜や花、果樹、ハーブなど、さまざまな植物を混植する菜園のこと。北海道でポタジェを実践している藤井純子さんに、少量多品目のポタジェのノウハウやおもしろさを教えていただきます。冬はコットンのリース、春はエディブルフラワーのサラダ、夏は水出しマロウティーなど、栽培だけでなく収穫物の楽しみ方もたくさんご紹介。

- 自然が先生、畑が先生 内田流 有機栽培のすすめ
-
神奈川県にある6.5haの畑で年間40種類以上の野菜を育て、オーガニックの農法を広めるスクールも運営している内田達也さんが、土壌や野菜のことを学び、病害虫のないおいしい野菜の作り方をレクチャー。自然や畑を先生とする、「自然法則」に則った実践法を紹介します。旬の野菜を使ったシンプルレシピも掲載。

特典3
「はなとやさい」の記事が
すべて閲覧可能に!
最新の連載記事、毎月の特集記事のほか、
過去記事をお楽しみいただけます。
※はなとやさい以外の記事もご覧になれます!


他にも特典いっぱい
-
特典4
オリジナルカレンダーを
プレゼント!
年末に、タキイ友の会
オリジナルカレンダー 「花の詩」を
プレゼントします。 -
特典5
全国植物園でお得な特典を
受けられる!
入園料割引や記念品のプレゼント、
園内案内など、友の会会員様だけが
受けられる植物園ごとの魅力的な特典を
お楽しみください! -
特典6
タキイの総合カタログを
年2回お届け!
タネ・苗・球根・園芸資材のご購入に
とても便利なタキイの
農園芸通販カタログ「花と野菜ガイド」 を
年に2回(6月と12月)お届けします。