おかげさまで通販120周年
野菜・果樹
野菜の種・タネ
野菜・イモの苗
果樹の苗
花
花のタネ
花苗・宿根草
花木の苗
球根
季節のおすすめ
ガーデニンググッズ
その他
カタログ無料プレゼント
栽培コンテンツ
おたのしみコンテンツ
友の会に入会すると、友の会割引対象商品が1割引でご購入いただけます。
(※ガーデニンググッズ(農園芸用品)は対象外です。)
該当がありませんでした。
ジュンサイは淡水の湖や池沼に生息する多年生の水生植物で、葉を水面に浮かべる水草です。食用として沼や田で栽培され、秋田が名産地として知られています。収穫時期は4月末から9月上旬で、6月ごろが最盛期。古名は沼縄といい、根茎が縄のように長く伸びます。 食用にするのは、透明なゼリー状のぬめりに覆われた若芽や若葉の部分。収穫は、茎から出てくる新芽を一つひとつ手で摘みとります。ビタミンが豊富で低カロリー、つるりとしたのどごしが涼を呼びます。