カテゴリから探す
カタログ無料プレゼント
タキイネット通販TOP > 品種No.1総選挙2025 結果発表 花タネ


ビオラ
F1ビビ ミックス
- 毎年購入させていただいてます。11月中旬ぐらいに花を咲かせ、翌年の4月まで楽しませてくれます。また、ミックスの種なのでいろいろな色が咲き、プランターや、小さな花壇ですがすごく賑わってます。
- ガーデニング始めた頃に種から植えて春にたくさんお花を咲かせてくれて嬉しかったからです♪初心者でも簡単に育てられます♪
- F1ビビは花付き良くてかわいい♡ミックス種は何色の花が咲くかなというワクワク感が楽しいです。









- タキイ総評コメント
- 花タネのNO.1は「ビオラ F1 ビビ ミックス」でした。最初から一度もトップを譲ることなくゴールしました。
夏秋まきの主役でもあるパンジー・ビオラの中でも可愛らしい花形で花つきも良く育てやすく、ミックスで何色の花が咲くか分からないワクワク感が決め手となったようです。
全体としてはパンジー・ビオラの人気品種・花色が上位に多くランクインしました。中でもオレンジやイエローなど寒い冬でも暖かみや爽やかさを感じる暖色系の花色が人気でした。
それ以外では、手間いらずでどんな花とも調和する「ネモフィラ インシグニス ブルー」や「オルレア ホワイト レース」、単独でもバラなどと一緒でも凛として引き立つ「デルフィニウム F1オーロラミックス」、エレガントさが際立つ「ユーストマ F1マリーナ マリン」、不思議な花形でドライフラワーでも大活躍の「クラスペディア ゴールドスティック」や「ニゲラ ペルシャンジュエル」など、
花タネらしく適材適所で輝く人気品種が上位となりました。
花は様々な活かし方があるのだと、多様な可能性を改めて感じる結果となりました。
番外編1
おしくもランクインならず・・・ でも根強いファンが!!
- タキイ総評コメント
- 花タネのファン一押し品種は「パンジー F1ピカソ ミックス」と「金魚草 F1カリヨンミックス」でした。
「パンジー F1ピカソ ミックス」は育てやすくて開花期間が長く、ミックスで何が咲くか分からない魅力が人気の秘訣でした。
まさにパンジーの定番!パンジーでどの品種にするか迷った際は是非ご検討下さい。
「金魚草 F1カリヨンミックス」はベル咲のユニークでカラフルな花がゆらゆらと漂うように咲いている様子が花壇でも目を惹き、
とっても可愛らしいという意見が多かったです。花付きも良く花が長い期間咲くところも好評でした。
番外編2
園芸経験が3年未満の方に人気
園芸経験が3年以上の方に人気
- タキイ総評コメント
- 3年未満の方の間で人気だったのは比較的淡い色合いで、グラデーションも楽しめ、花形が可愛らしい品種でした。
咲くまでも咲いてからも楽しめて、可愛らしい花々に癒されたり元気を貰っているという意見が多かったです。
3年以上の方には、単独でも存在感を発揮する凛とした品種が人気の傾向にありました。
中でも夏秋まきの主役の一つ葉牡丹では「F1フレア ホワイト」が人気で、純白で波打つ上品な花が咲いたときには、
その美しさに心を動かされたというお声を多く頂きました。
また「ワイルドフラワー ハイドロカラーミックス」も人気があり、どんな花が咲くか予想できないところがワクワクして楽しいというお声や
庭先が大自然のように感じるというお声もあり、多くのファンの方々がいる商品だということを実感致しました。