カテゴリから探す

カタログ無料プレゼント

    120周年特別企画 120周年特別企画 千恋

    タキイ友の会 会員大募集! タキイ友の会 会員様専用 メルマガ会員募集 LINE タネのタキイ通販 公式 タネのタキイ通販 公式

    野菜のひろば 花のひろば 果樹のひろば 芝生・緑肥のひろば

    ガーデニングフェスタ2025 栽培動画 動画追加しました 栽培方法サイト マルシェ マルシェ

鶏頭 通販

花の種・タネ一覧

鶏頭  (3件)

人気ランキング

鶏頭 の商品一覧
画像一覧で表示詳細一覧で表示

  • 1

鶏頭・ドラキュラ

¥550 品切

独特な花色で強烈なインパクト!

  • 1

【鶏頭(ケイトウ)の栽培ポイント】

 タネまきの時期は、ヤエザクラが咲き終わるころ(温暖地5月上旬、寒冷地5月下旬)から6月上旬ごろです。連作障害がでるので、以前に栽培した場所は避けます。
 鶏頭(ケイトウ)は弱酸性の土を好みます。播種する2週間ほど前に堆肥(腐葉土)や苦土石灰、肥料をすき込み、水はけのよい通気性のある肥沃な土にしておきます。
 鉢やプランターの場合は、市販の草花培養土、もしくは赤玉土:腐葉土:ココピート=6:3:1の混合タネまきのコツタネまきのコツタネまきのコツ用土を使いましょう。  タネはとても細かいため、1カ所に5粒ほどまきます。播種の間隔は矮性種15㎝前後、高性種25㎝前後をあけます。5㎜程度の覆土をして、水をたっぷりやりましょう。
 8~10日ほどで発芽します。間引きは、双葉がぶつからない程度に行います。肥料をやりすぎると葉がよく茂り、茎も太く立派になりますが、花数は少なくなります。肥料はやや控え目に育てましょう。
 草丈の高くなる品種は、40㎝を超えたら支柱を立てます。鶏頭(ケイトウ)は高温多湿に弱いので、風通しのよい場所で育てます。
ページトップへ