カタログ無料プレゼント
「一粒万倍」一枚の名刺からたくさんのご縁が拡がりますように
芽吹かなかったタネに、新たな命を
タキイでは皆様に安心してタネを使っていただくために高い品質基準を設けております。
その中で基準に満たないタネが一定数発生しております。
そんな農業用としては使用できなかったタネで糸を紡ぎ、この度“名刺入れ”を制作いたしました。
創業190周年を機に、持続可能な未来への挑戦として未使用であった資源が
私たちの暮らしの中で花開く道具へと生まれ変わりました。
「一枚の名刺からたくさんのご縁が広がりますように」という思いを込めました。
縁起の良い野菜のタネで糸を製造しており、一粒のタネが万倍の豊かさやご縁をもたらすよう願いを込めています。
縁起の良い野菜たち
縁起の理由 | 象徴するもの | |
---|---|---|
![]() |
「株」との語呂合わせで商売繁盛や経済的成功を象徴 | 上昇・成長・繁栄・安定 |
![]() |
地中に深く根を張ることから安定や基盤を象徴 | 家庭・仕事の安定・繁栄 |
![]() |
鮮やかなオレンジ色が幸運を象徴 | 幸福・明るい未来 |
![]() |
「成す(なす)」との語呂合わせから、願いが叶うとされる。 | 成功・成就 |
![]() |
豊作や繁栄を象徴し、健康を願う食材 | 健康・長寿 |
![]() |
緑色が新鮮な始まりを象徴し、新しい挑戦や成功を願う | 新たなスタート・飛躍 |
![]() |
葉が重なり合う様子が繁栄を象徴 | 富・幸運・家族の守護 |
![]() |
真っ直ぐに伸びる形が成長や順調な進展を象徴 | 成功・発展・調和 |
タネの糸製造過程
縁起の良い
野菜タネを厳選
粉状に粉砕
特殊加工で糸を生成※
名刺入れの誕生
※樹木から糸を生成し、製品展開するブランド「緑樹の糸」との技術連携により、タネ由来の糸を開発しました。
商品一覧
名刺入れは京都西陣織で作成し、コンセプトに合った「野菜柄」3種と「和柄」2種の計5種類を販売いたします。






本商品は、すべて職人の手作業で一点ずつ丁寧に仕上げています。
そのため、柄の出方や風合いがひとつひとつ異なります。
