タキイネット通販TOP > ピックアップ野菜 ハクサイ
カテゴリから探す

カタログ無料プレゼント

    フォトコンテスト 190周年特別企画 総選挙 オーチャード バラのひろば 旬の花 KURASIGREEN

    タキイ友の会 会員大募集! タキイ友の会 会員様専用 メルマガ会員募集 LINE タネのタキイ通販 公式 タネのタキイ通販 公式

    野菜のひろば 花のひろば バラのひろば 果樹のひろば 芝生・緑肥のひろば

    栽培動画 動画追加しました 栽培方法サイト マルシェ ノベルティ
タキイネット通販TOP > ピックアップ野菜 ハクサイ

ピックアップ野菜 ハクサイ

今回のピックアップ野菜は8月中旬から9月上旬にかけてタネまき時期をむかえる「ハクサイ」です。
鍋や漬物等秋冬野菜の代表格。品種選びが上作のポイントです。

ハクサイの栽培ポイント

適期のタネまきが重要なポイント。タネまきが遅れると非結球の原因になります。
また虫がつきやすい時期の栽培になりますので、防虫対策も重要です。

手軽に家庭菜園!
ハクサイの栽培方法はコチラ

ハクサイの品種選び

収穫時期に合わせた品種選びが重要。品名の後ろの数字は定植から収穫までの
日数を示しています。生理障害に強い黄ごころシリーズ、病気に強い晴黄シリーズ、
根こぶ病に強いきらぼしシリーズなどがありますので、栽培に合わせて品種を選んでください。
今回は栽培しやすい晴黄シリーズを中心にご紹介。

  • 11月に収穫

    晴黄75

    病気に強い75日タイプ

    商品詳細はこちら

  • 12月に収穫

    晴黄85

    栽培しやすい85日タイプ

    商品詳細はこちら

  • 1月に収穫

    晴黄90

    耐寒性に優れる90日タイプ

    商品詳細はこちら

  • 美味しさでオススメ

    オレンジクイン

    生食もできるオレンジハクサイ

    商品詳細はこちら

  • 食べきり
    ミニハクサイ

    CRお黄にいり

    栽培しやすいミニハクサイ

    商品詳細はこちら

  • 遅まきできる
    早春どり

    ほまれの極み

    9月中下旬のタネまきができる

    商品詳細はこちら

  • 年内~冬どりの
    白芯

    金将二号

    作りやすいロングセラー品種

    商品詳細はこちら

  • 厳寒期どりの
    白芯

    冬峠

    寒さに強い中晩性種

    商品詳細はこちら

  • 鮮やかサラダ用

    紫奏子

    色鮮やかな紫ハクサイ

    商品詳細はこちら

  • タケノコ形の
    極早生ミニ

    プチヒリ

    密植できるミニハクサイ

    商品詳細はこちら

その他品種色々 ハクサイ品種一覧はこちら
  • instagram
  • X--Twitter
  • LINE
ページトップへ