タキイネット通販TOP > タネから楽しむ草花ガーデン
カテゴリから探す

カタログ無料プレゼント

    フォトコンテスト 190周年特別企画 総選挙 オーチャード バラのひろば 旬の花 KURASIGREEN

    タキイ友の会 会員大募集! タキイ友の会 会員様専用 メルマガ会員募集 LINE タネのタキイ通販 公式 タネのタキイ通販 公式

    野菜のひろば 花のひろば バラのひろば 果樹のひろば 芝生・緑肥のひろば

    栽培動画 動画追加しました 栽培方法サイト マルシェ ノベルティ
タキイネット通販TOP > タネから楽しむ草花ガーデン

タネから楽しむ草花ガーデン

目次

草花の基本を知る

花壇、プランターを彩る草花。
タネから育てると成長過程を楽しむ事ができ無事開花迎えた時は喜びも。
基本をおさえれば多くの花を楽しむ事ができますので
栽培方法のコツを把握し上手に立派なガーデンを演出してみてください。

草花の栽培ポイント

草花のタネまきの重要なポイントは温度、水、光です。

  • 温度

    草花が発芽するには温度が必要。種子袋で栽培時期をチェックしましょう。

  • 草花の中には光によって発芽率が変わります。光を好むものは覆土を薄目に、嫌うものは厚めにします。基本タネの大きさの2倍の深さに埋めると良いでしょう。

  • タネは水を吸収して発芽します。発芽までは土を乾かさないように水やりをしましょう。

タネまきの基本を知る

草花のタネまきは、タネの大きさによってその方法を変える事がポイント。
大きなタネの花は直まきし、小さなタネの花は平鉢やトレイで発芽させてから移植します。

中~大粒種子のたねまき

直まき

  • タネまき
  • 間引き

ポットまき

  • タネまき
  • 間引き
  • 定植

小粒種子のタネまき

ポットまき

  • タネまき
  • 間引き
  • 定植

直まきできるオススメ草花

中~大粒種子

ヒマワリ

夏の代表花と言えばヒマワリ。実は花色や草丈、咲き方など様々な品種があります。
プランターで育てるなら草丈の低い矮性タイプがおすすめ。
肥料はほとんど必要ありませんが、葉が黄色がかる場合は液肥など追肥しましょう。

マリーゴールド

フレンチマリーゴールドとアフリカンマリーゴールドがあります。
次々と花が咲くので枯花を細めにカットするのが長く楽しむコツ。暑さで花数が減った時は草丈を半分くらにカットすると秋にまた楽しめます。

ヒャクニチソウ

暑さと乾燥にも強いので夏のガーデンに最適の草花。次々と花が咲き続け長期間花を楽しめます。
切り花に向く高性種、ガーデン、寄せ植えに向く矮性種などがあるので用途で使い分けを。咲き方も一重、八重など様々で花色も豊富ですので自分好みの品種を見つけてみてください。

ニチニチソウ

ひとつの花の寿命は短いですが、夏場毎日花を咲かせ続けるため長く花を楽しめます。
花が少ない盛夏期のガーデン、寄せ植えに重宝します。移植を嫌うので直まきするかポットでの栽培の場合、根をいじらないように植え替えをしましょう。

コスモス

日の長さに影響されにくい夏咲き種と日長が短くなってから開花する秋咲き種があります。
場所を選ばず育てやすいですが、プランターで栽培する際は肥料、水やりをこまめに与えましょう。花を長く楽しむには時期をずらして種まきをする、開花期の違う品種を選ぶと良いでしょう。

ケイトウ

高温に強く夏、秋のガーデンで活躍します。花冠の形、色のバリエーションもあり自分好みの品種を選びましょう。

育苗でオススメの草花

小粒種子

インパチェンス

半日陰でも良く育つ夏、秋楽しめる草花。よく分枝して次々と花を咲かせます。
酷暑になると少し弱ってきますので、一度切り戻し株を休ませると秋に数多くの花を楽しめます。水やりはやや多めに行いましょう。

サルビア

秋、霜の降るまで咲き乱れ、夏から秋にかけての代表花。他の花との調和も良いので色々な草花と組み合わせてガーデンを作るのに適しています。多くの系統があり高さ、開花期など様々。長期間咲くタイプでは花柄つみを細めに行いましょう。

千日紅

栽培も簡単で暑さ、乾燥に強く夏のガーデンの重要花。鮮やかな花は色あせる事なく長い期間楽しめるのが魅力。
切り花、ドライフラワーでも楽しめ用途様々。高温性の草花ですので、暖かくなった頃のタネまきがおすすめです。

ペチュニア

夏のガーデンに欠かせない人気の花。花色、草姿のバリエーションも多く好みに合わせて品種を選んでください。タネが細かいので発芽までの管理には注意。その後の生育は簡単です。伸びた枝は刈り込み分枝させる事でボリュームある花を楽しめます。

  • instagram
  • X--Twitter
  • LINE
ページトップへ