
ベーコン
接ぎ木15cmポット苗
納期:6月中旬~7月中旬
緑皮種。結実性がよく人気が高い。
1本で実るが他品種と混植で実つきアップ
「ウィンターメキシカン」「シュウカ」などと混植するとよい。
収穫期:11月~12月
植え付けから収穫の目安は2~5年
開花型:B型
果重:1果170~300g

フェルテ
接ぎ木1年生15cmロングポット苗
納期:6月中旬~7月中旬
緑皮種。耐寒性と結実性がよく大実!
1本で実るが他品種と混植で実つきアップ(同じ系統の中から異なる品種をお選びください)
「ウィンターメキシカン」「シュウカ」などと混植するとよい
収穫期:11月~翌年3月
植え付けから収穫の目安は2~5年
開花型:B型
果重:1果200~300g

ウィンターメキシカン
接ぎ木1年生15cmロングポット苗
納期:6月中旬~7月中旬
緑色の縦長洋ナシ型。果肉はなめらかで油分が多く濃厚。寒さに強く食味良好な品種!
1本で実るが他品種と混植で実つきアップ(受粉樹に「エッティンガー」などと混植するとよい。)
収穫期:11~12月
植え付けから収穫の目安は2~5年
開花型:A型
果重:1果300g前後

4月下旬~6月上旬
常緑中木


中(最低温度-5℃以上)

エッティンガー
接ぎ木1年生15cmロングポット苗
納期:6月中旬~7月中旬
緑色の洋ナシ型。品質がよく食味濃厚。寒さに強く食味良好な品種!
1本で実るが他品種と混植で実つきアップ
(受粉樹に「ウィンターメキシカン」などと混植するとよい。)
収穫期:11~12月
植え付けから収穫の目安は2~5年
開花型:B型
果重:1果300~400g

4月下旬~6月上旬
常緑中木


中(最低温度-4℃以上)

アボカド食味良好 2種セット
2種各1本 計2本1組
■ウィンターメキシカン
■エッティンガー
接ぎ木1年生15cmロングポット苗
納期:6月中旬~7月中旬
森のバターともいわれる濃厚でコク深い味わいが特徴。若木のうちは耐寒性がないため冬季は防寒する!
1本で実るが他品種と混植で実つきアップ
収穫期:11~12月
植え付けから収穫の目安は2~5年
果重:■ウィンターメキシカン:1果300g前後
■エッティンガー:1果300~400g

ピンカートン【大苗】【6~7月】
高さ約1m接ぎ木3年生27cmプラ鉢苗
納期:6月下旬~7月下旬
濃厚な味わいで食味がよい。着果性に優れる品種
1本で実るが他品種と混植で実つきアップ(「エドラノール」「サンミゲル」などと混植するとよい。)
収穫期:12月
植え付けから収穫の目安は2~4年
開花型:A型
果重:1果300~500g

サンミゲル【大苗】【6~7月】
高さ約1m接ぎ木3年生27cmプラ鉢苗
納期:6月下旬~7月下旬
追熟中に果皮が赤くなることが多い。花つき、着果がよい。
1本で実るが他品種と混植で実つきアップ(同じ系統の中から異なる品種をお選びください)
混植には「ピンカートン」などがよい。
収穫期:12月~翌年2月
植え付けから収穫の目安は2~4年
開花型:B型
果重:1果300~400g

4月下旬~6月上旬
常緑中木


中(最低温度-1℃以上)

アボカド【大苗】美味多収2種セット【6~7月】
2種各1本 計2本1組
■ピンカートン大苗
■エドラノール大苗
高さ約1m接ぎ木3年生27cmプラ鉢苗
納期:6月下旬~7月下旬
森のバターともいわれる濃厚でコク深い味わいが特徴。若木のうちは耐寒性がないため冬季は防寒する!
1本で実るが他品種と混植で実つきアップ
収穫期:■ピンカートン大苗:12月
■エドラノール大苗:1~3月
植え付けから収穫の目安は2~4年
果重:■ピンカートン大苗:1果300~500g
■エドラノール大苗:1果300~400g

コーヒーノキ・リサ(R) アラビカ
高さ約20cm・2年生12cmポット苗
納期:5月下旬~6月下旬
コクと香りが人気のアラビカ種。アカネ科
1本で結実
収穫期:3~4月
植え付けから収穫の目安は3~5年
果重:1果3~5g

アセロラ・T.Y.M.
10.5cmポット苗
納期:5月下旬~6月下旬
実付きが良く、暖かい時期は豊富に果実がとれて、最低気温15℃を保てば年間3~4回実が楽しめる。キントラノオ科
1本で結実
収穫期:主に夏
植え付けから収穫の目安は1~2年

レンブ・レッドダイヤ
挿し木13.5cmセミロングポット苗
納期:5月下旬~6月下旬
赤さ際立つ!超希少品種!フトモモ科
1本で結実
収穫期:5~7月
植え付けから収穫の目安は約3年
果重:1果約150g

パッションフルーツ・ミズレモン
9cmポット苗
納期:5月下旬~6月下旬
トケイソウ特有のエキゾチックな花も芳香と共に楽しめる!トケイソウ科
1本で結実
収穫期:8~10月
植え付けから収穫の目安は約3年

パッションフルーツ・エドリス
9cmポット苗
納期:5月下旬~6月下旬
酸味が少なく風味は良好で香りもよい。霜を避け管理する。!トケイソウ科
1本で結実
収穫期:6月下旬~8月中旬、11月下旬~12月中旬
植え付けから収穫の目安は6~8カ月

5月~11月上旬(真夏を除く)
つる性


中(最低温度マイナス2℃以上)

ピタンガ・ラバー
15cmポット苗
納期:5月下旬~6月下旬
カリフォルニア産の大玉品種!フトモモ科
1本で結実
収穫期:春・秋
植え付けから収穫の目安は1~2年
果重:1果7~8g

ピタンガ・カワハラブラック
15cmポット苗
納期:5月下旬~6月下旬
ハワイで育成されて優良品種!フトモモ科
1本で結実
収穫期:春・秋
植え付けから収穫の目安は1~2年
果重:1果約7g

ロンガン(竜眼)【大苗】
取り木2年生21cmポット苗
納期:5月下旬~6月下旬
独特の香りが楽しめる!ムクロジ科
1本でで結実
収穫期:5月~7月
植え付けから収穫の目安は約1年
果重:1果10gほど

サポジラ 【大苗】
接ぎ木3年生24cmポット苗
納期:5月中旬~7月上旬
完熟果は非常に甘く黒糖のような風味で、ナシに似た食感が楽しめる。未熟果は渋みが強いので、収穫後に追熟させ、果皮にシワができ弾力が出てきたら食べ頃。木が小さなうちから実がつくので家庭でも育てやすい。樹液にガムの原料となる成分を含むので「チューインガムの木」ともいわれる。アカテツ科
1本で結実
収穫期:5月中旬~7月中旬、9月下旬~10月
植え付けから収穫の目安は3~4年
果重:1果30~70g

ミラクルフルーツ【大苗】
高さ約60cm実生5年生18cmポット苗・当年開花結実見込株
納期:6月上旬~7月下旬
人気上昇中! すぐ収穫できる大苗!アカテツ科
1本で結実
収穫期:11~12月
植え付けから収穫の目安は2~3年