群馬新里
(1株)
「新里(にいさと)」は、サクラソウの原種で群馬県産の赤紫色の品種。
朝日潟
(1株)
淡い桃色にぼかしが入る品種。花弁は末広桜弁の浅盃受け咲き。
慶雲
(1株)
花の中心部が白で、花弁の外に流れるのが特徴。桜弁の浅抱え咲き。
南京小桜
(1株)
現存するサクラソウで最古といわれる品種。梅花咲きの小輪で愛らしい花姿が特徴。
北斗星
(1株)
星のきらめきのような細かがり弁で淡桃色。昭和に作出された品種。
京鹿の子
(1株)
濃色紅に目白模様が特徴的で遠くからでも見栄えがよい。庭植えに適した品種で広かがり弁の受け咲き。
神代冠
(1株)
江戸時代後期に作出された品種で花色は酔白。桃弁受け咲でとても花つきがよい。
墨染川
(1株)
花色は底白に美しい刷毛目模様が入り、花弁は重ね弁で見応えがある。
大明錦
(1株)
花型は桜弁で、とき色地に紅色の斑が入る。斑の入り具合には個体差がある。
大朝日
(1株)
花色は紅色で中心の目は白く抜ける。かがり弁、浅かかえ咲きタイプ。
花車
(1株)
花色は裏が桃色、表は桃色地に白いぼかしが入る。広桜弁、浅抱え咲きの大輪タイプ。
一念力
(1株)
花は裏が濃い桃色で表が底白のぼかしの入る花。つかみ咲き。
竜田の夕
(1株)
花色は紅色で花の中心部には白が入り、花弁は広かがり弁で平受け咲き。育てやすく強健種。
唐縮緬
(1株)
表が白地に淡紅、裏は濃紅色の花色。花は大きく、花弁は重ね浅かがり弁、深かかえ咲きになる。
赤とんぼ
(1株)
平咲きが特徴でトンボのような繊細な形が納得のネーミング。明治時代中期に作出された品種。
白とんぼ
(1株)
花色は酔白で、細かがり弁、平咲きでトンボのような繊細な形。