植物園情報

※休館、イベント中止情報などは各HPでご確認ください。※生育状況により開花、結実していない場合もあります。
催しは主催者の都合で変更されることがあります。事前にお申し込み、お問い合わせのうえ、お出かけください。
栽培の参考にも!箱根の小さなあじさい展
箱根町立箱根湿生花園
- 0460-84-7293
- 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原817
母の日や梅雨の時期の定番の花、アジサイ。その中でも特にヤマアジサイと呼ばれる種類に注目した展示が開催されます。一般によく見かけるガクアジサイとは異なり、小ぶりな花や草姿が特徴のヤマアジサイ。定番品種である‘藍姫’‘クレナイ’‘富士の滝’から最新品種まで、園芸品種や野生種を約200 種500 点展示。生態展示として湿った岩場の石組みの中で自生している様子を再現しており、園芸店ではあまり見かけない野生種も展示されます。街なかで見かけるアジサイとは一味違った姿が見られ、ガク咲き、てまり咲きといった花の構造の解説や観賞ポイントのパネル展示のほか、ヤマアジサイを使ったコケ玉づくりのワークショップ、栽培法の講演会なども開催されます。

北海道
豊平公園緑のセンター
- 011-811-6568
- 北海道札幌市豊平区豊平5条13丁目
|
- ゼラニウム展 4/29~5/11
- ハーブと野菜展 5/13~5/25
見頃情報
- 5月上旬 チューリップ、ムスカリ
- 5月中旬 フジ
- 5月下旬 シャクナゲ
フォトカード1枚
※会員様ご本人のみ |
茨城県
水戸市植物公園
- 029-243-9311
- 茨城県水戸市小吹町504
|
- 食虫植物展 4/29~5/6
- いやしの押し花展 5/2~5/6
- 植物公園フェスティバル 5/3~5/6
- 春のセッコク・長生蘭展 5/10・11
- 春のバラ展 5/17・18
- 花季さつき盆栽展 5/22~5/25
- みとはなマルシェ 5/24・25
オリジナルグッズ
※会員様ご本人のみ |
栃木県
とちぎ花センター
- 0282-55-5775
- 栃木県栃木市岩舟町下津原1612
|
- 企画展「アジサイ展」 5/10~6/1
新品種から変わり咲きまで、盛大に飾花展示を行う。
とちはなちゃんドーム入館料
大人500円→400円
※同行者人数5名様まで
※大人=高校生以上
|
東京都
東京都夢の島熱帯植物館
- 03-3522-0281
- 東京都江東区夢の島2-1-2
|
見頃情報
- 5月上旬 ゲットウ、ヒスイカズラ、テンニンカ、キバナイペー
- 5月上旬~中旬 バニラ(花)、サラセニア(花)
- 5月下旬 メディニラ・マグニフィカ、アカンサス、ザクロ(花)
オリジナルポストカード
※会員様ご本人のみ |
神奈川県
箱根町立箱根湿生花園
- 0460-84-7293
- 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原817
|
見頃情報
- 5月上旬 レンゲツツジ、ヤマツツジ、エビネ、ホンシャクナゲ、チョウジソウ、ヒメシャガ
- 5月上旬~下旬 トビシマカンゾウ、クロユリ、クリンソウ、ヒオウギアヤメ、ミヤマキリシマ
- 5月下旬 サンショウバラ、ハマナス、ヒメサユリ、アヤメ、ヤブデマリ、カキツバタ
大人700円→600円
※同行者人数5名様まで
|
福井県
福井県総合グリーンセンター
- 0776-67-0002
- 福井県坂井市丸岡町楽間15
|
見頃情報
- 4月下旬~5月中旬 ツツジ類
- 5月上旬~下旬 コデマリ、オオデマリ、マロニエ
- 5月下旬~6月上旬 ヤマボウシ、ユリノキ
花のタネ
※会員様ご本人のみ |
滋賀県
草津市立水生植物公園みずの森
- 077-568-2332
- 滋賀県草津市下物町1091番地
|
見頃情報
- 5月上旬 デルフィニウム
- 5月下旬 スイレン、ユリ
花のタネ
※会員様ご本人のみ |
京都府
京都府立植物園
- 075-701-0141
- 京都府京都市左京区下鴨半木町
|
- イワチドリと小町蘭展 5/4・5
イワチドリ約200点、コマチラン(ネジバナの変異種)約50点、その他野生ラン50点を展示、販売あり。
- バラ切り花展示 5/9~5/12
日本ばら会京都部会、京都ばら会による切り花コンテスト。
- ばら園散歩 5/10・11
「ばら園」内を職員が案内。
- 万年青と古典植物展 5/10~5/12
オモトと古典植物を展示、販売あり。
- サボテン展 5/16~5/18
サボテン、多肉植物約300鉢を展示、販売あり。
- 初夏の洋ラン展 5/22~5/25
初夏に咲く洋ラン約100鉢を展示、販売あり。
大人500円→400円 高校生250円→200円
※会員様ご本人のみ
※中学生以下は無料
タキイ通販120周年記念「ガーデニングフェスタ2025」開催期間中(5/16~5/18)は、入園料割引特典の適用はできません。あしからずご了承ください。
|
宇治市植物公園
- 0774-39-9387
- 京都府宇治市広野町八軒屋谷25-1
|
見頃情報
- 5月上旬~6月中旬 ハーブ類
- 5月中旬~下旬 バラ
大人600円→500円
小人300円→250円
※同行者人数5名様まで
※小人=中学生以下(幼児は無料) |
ガーデンミュージアム比叡
- 075-707-7733
- 京都府京都市左京区修学院尺羅ヶ谷四明ヶ嶽4
|
見頃情報
- 4月下旬~5月下旬 ネモフィラ
- 5月中旬~下旬 フジ
- 5月中旬~6月中旬 クレマチス、アヤメ類
- 5月下旬~9月中旬 スイレン
大人1,200円→1,000円
※同行者人数3名様まで
※4月18日まで冬期休園です。
|
わち山野草の森
- 0771-84-2041
- 京都府船井郡京丹波町坂原シヨガキ5
|
- 山野草展示即売 5/3~5/11
この時期見頃の山野草の展示即売会。
- 新緑の山野草展 5/15~5/18
- シャボテン他なんでも展示即売 5/22~5/25
アガベが中心の展示即売会。
大人350円→250円
小人250円→150円
※同行者人数5名様まで
※大人=中学生以上、小人=小学生 |
京都府立けいはんな記念公園
- 0774-93-1200
- 京都府相楽郡精華町精華台6丁目1番地
|
- レンゲ畑の観察会 5/3
田んぼのレンゲ畑に入って、レンゲソウや生き物を観察できるイベント。
見頃情報
- 4月下旬~5月中旬 サツキ、モチツツジ、フジ、ウツギ
- 4月下旬~5月下旬 シャガ、ヤマブキ
- 5月上旬~下旬 シラン
水景園ご入場の方に鯉のえさ1つプレゼント
※会員様ご本人のみ |
大阪府
大阪公立大学附属植物園
- 072-891-2059
- 大阪府交野市私市2000
|
見頃情報
オリジナルポストカード
※同行者人数3名様まで |
咲くやこの花館
- 06-6912-0055
- 大阪府大阪市鶴見区緑地公園2-163
|
- 熱帯フルーツ展 4/26~5/6
- 春の押し花展 5/8~5/18
- 大阪ばらコンテスト 5/9~5/11
- プリザーブドフラワー展 5/13~5/18
- 山野草ボトルフラワー展示販売会&体験教室 5/16~5/18
- 花季さつき展覧会 5/22~5/25
大人500円→450円
※会員様ご本人のみ
※大人=高校生以上(中学生以下は無料) |
大阪市立長居植物園
- 06-6696-7117
- 大阪府大阪市東住吉区長居公園1-23
|
オリジナルポストカード
※会員様ご本人のみ
|
六甲高山植物園
- 078-891-1247
- 兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-150
|
- 初夏の高山植物展 4/26~5/6
山野草愛好家の渾身の一鉢を展示。
見頃情報
- 5月中旬~下旬 クリンソウ
- 5月下旬~6月下旬 コマクサ、エーデルワイス
オリジナルグッズ
※会員様ご本人のみ
|
道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢
- 078-954-1010
- 兵庫県神戸市北区大沢町上大沢2150
|
見頃情報
- 5月上旬 アイスランドポピー、キンギョソウ
- 5月中旬~下旬 マリーゴールド、ベゴニア
セレクトショップ
六甲山麓牛乳ソフトクリーム
400円→350円
※同行者人数5名様まで |
兵庫県立フラワーセンター
- 0790-47-1182
- 兵庫県加西市豊倉町飯森1282-1
|
- 春のベゴニア展 5/18まで
木立性、根茎性のものを中心に展示。
- ネモフィラ展 4/19~5/6
青や白、黒など約1万株が咲き誇る。
- サラセニア品種展示 4/26~11/4
サラセニアコレクションの品種展示。
- 音楽コンサート 5/3~5/5
地元中高生などによる音楽コンサート。
- セッコク展 5/8~5/11
日本石斛保存会選りすぐり品の展示。
- 第47回全日本皐月会さつき展 5/22~5/27
全日本皐月会の西日本大会。
- ストレプトカーパス展 5/24~6/22
ストレプトカーパスの品種展示。
花作りテキスト(バックナンバー)
※会員様ご本人のみ |
和歌山県
和歌山県植物公園緑花センター
- 0736-62-4029
- 和歌山県岩出市東坂本672
|
- 春の小品盆栽展 5/3~5/5
松柏類や雑木類などの小品盆栽を展示。
- 古典植物と山野草展 5/10~5/11
セッコクやカンアオイなどを約200 鉢展示。
- 第21回緑和会盆栽展 5/17~5/18
春季の樹を中心に約20席を展示。
- 春蘭・寒蘭柄物展 5/31~6/1
シュンランやカンランの柄物約90鉢を展示。
オリジナルポストカード
※会員様ご本人のみ |
鳥取県
とっとり花回廊
- 0859-48-3030
- 鳥取県西伯郡南部町鶴田110
|
- スプリングフェスティバル 5/6まで
チューリップ、ポピーなどが園内を彩る。
- ばらまつり 5/17~6/1
豪華な大輪のバラなどが大集合。
花のタネ
※1グループ1袋 |
山口県
やまぐちフラワーランド
- 0820-24-1187
- 山口県柳井市新庄500-1
|
- グリーンフェスタ 5/3~5/6
- バラウィーク 5/9~6/1
大人510円→410円
小中学生250円→200円
※同行者様全員 |
高知県
北川村「モネの庭」マルモッタン
- 0887-32-1233
- 高知県安芸郡北川村野友甲1100
|
- 25周年写真集出版記念写真展 4/19~5/31
モネの庭の25周年を記念した写真展。
- 季節のガイドツアー「バラと睡蓮」 5/24
新チーフガーデナーとめぐる庭園ガイド (有料: 500 円)。
オリジナルポストカード
※会員様ご本人のみ
|
福岡県
北九州市立白野江植物公園
- 093-341-8111
- 福岡県北九州市門司区白野江2丁目
|
- 春の公園まつり ボタニカルマーケット 5/4・5
植物をテーマにしたボタニカルマーケットやスタッフガイド、コンサートなどを開催。
一般300円→240円
小中学生150円→120円
※会員様ご本人のみ |
宮崎県
宮交ボタニックガーデン青島
(県立青島亜熱帯植物園)
- 0985-65-1042
- 宮崎県宮崎市青島2-12-1
|
- ブーゲンコレクション 4/19~5/11
さまざまな品種のブーゲンビリアで園内を装飾。
- ジャカランダガーデン 5/17~6/1
ジャカランダを中心にデッキテラスを装飾。
- ジャカランダガイド 5/17・5/25
ジャカランダの魅力についてガイドします。
- 青島サンデーマーケット 5/25
ナチュラルオーガニックがテーマの日曜市。
- ジャカランダ育て方教室 5/25
植え方や管理方法など初心者向けの講習会。
カフェメニュー バニラソフトクリーム 380円→300円
※同行者人数2名様まで
|
※友の会会員及び同行者(一部を除く)が特典対象となります。同行者の人数制限は上記の各植物園の表記をご確認ください。特に表記のない場合、人数制限はありません。
※有効期間外の会員証は特典対象とはなりません。
※会員証の不携帯は本特典の適用外となります。また、ご入会直後のため会員証が未着の会員様に関しても、本特典の適用外となります。
会員証の到着をお待ちいただき、本特典をご利用願います。ご入会のお申し込み後、約1週間で会員証をお届けさせていただきます。
※他の割引と併用はできません。
※提携の植物園や特典内容は変更になる場合があります。ご了承ください。
※本特典は植物園来園当日に現地にて適用されます。後日弊社での特典のご用意はできません。ご容赦ください。