タキイネット通販TOP > 花苗・宿根草苗一覧 > 多年草(宿根草)一覧

多年草(宿根草) 通販

花苗・宿根草苗一覧

多年草(宿根草)  (322件)

多年草(宿根草) の商品一覧
画像一覧で表示詳細一覧で表示

コレオプシス・ホットパプリカ

鮮やかな花色で目を引く

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
¥2,250 ¥2,025 品切・完売致しました。

リクニス2種 セット

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
¥2,300 ¥2,070 品切・完売致しました。

ポレモニューム・ゴールデンフェザー

カラーリーフが花を引き立てる

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
¥2,650 ¥2,385 品切・完売致しました。

リシマキア・アレキサンダー

ガーデンが明るくなるような斑入り葉種

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
¥2,200 ¥1,980 品切・完売致しました。

コレオプシス・デイブレイク

ガーデンで映える鮮やかな色合いの花

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
¥2,000 ¥1,800 品切・完売致しました。

サポナリア・スノーチップ

一面に咲く白花は圧巻

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
¥2,200 ¥1,980 品切・完売致しました。

ヤブラン・斑入り

庭で映える美しい斑入り葉が魅力

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
¥2,300 ¥2,070 品切・完売致しました。

アストランティア・スターオブマジック

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
¥2,700 ¥2,430 品切・完売致しました。

エキナセア・レモンドロップ

待望の黄色系八重咲き大輪花

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
¥2,400 ¥2,160 品切・完売致しました。

ヘリクリサム・レッドジュエル

蕾、花、葉色どれもが美しい

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
¥2,500 ¥2,250 品切・完売致しました。

オオシロショウジョウバカマ・青花

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
¥3,100 ¥2,790 品切・完売致しました。

セツブンソウ・緑花

愛好家待望の変わり花

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
¥12,000 ¥10,800 品切・完売致しました。

アガパンサス・シルバーベイビー

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
¥2,550 ¥2,295 品切・完売致しました。
新商品

ヒューケラ・プリンセスヨハナ大苗

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
¥2,500 ¥2,250 品切・完売致しました。
新商品

ヒューケラ・ハッピーフレーム大苗

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
¥2,500 ¥2,250 品切・完売致しました。
新商品

ヒューケラ・ピンクパンサー大苗

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
¥2,500 ¥2,250 品切・完売致しました。
新商品

ホスタ・ジューン

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
¥2,500 ¥2,250 品切・完売致しました。

ホスタ・フォービデンフルーツ

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
¥2,500 ¥2,250 品切・完売致しました。

フロックス・ミスティックグリーン

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
¥2,300 ¥2,070 品切・完売致しました。

花菖蒲・水涼花

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
¥1,980 ¥1,782 品切・完売致しました。

花菖蒲・桜椿

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
¥1,980 ¥1,782 品切・完売致しました。

花菖蒲・元禄

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
¥1,980 ¥1,782 品切・完売致しました。

花菖蒲・浮草の池

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
¥1,980 ¥1,782 品切・完売致しました。

ダイアンサス2種 セット

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
¥2,600 ¥2,340 品切・完売致しました。

八重咲きオニユリ

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
¥2,400 ¥2,160 品切・完売致しました。

多年草(宿根草)の特徴

多年草(宿根草)の特徴は「一度植え込めば毎年植え替える必要がない」「種類が多く、草姿や性質にも多様な個性がある」、「季節感にあふれ、情緒あるものが多い」などたくさんの長所があげられます。 多年草(宿根草)が日本で育ちやすい理由として、日本の気候があります。日本の気候は、寒暖の差は大きくても湿潤なために、タネや球根の形で休眠しなくても十分しのぐことができ、そのために宿根草が多く育ったといえます。 主な品種として、花の少ない夏季に、太陽をイメージさせる濃黄色の八重咲き花が豪華に咲く強健種の「ロドンゴールド」、アメリカフヨウとモミジアオイの交配選抜種で、とても強健な「タイタンビカス」などがあります。
ページトップへ