タキイネット通販TOP > 花苗・宿根草苗一覧 > 多年草(宿根草)一覧

多年草(宿根草) 通販

花苗・宿根草苗一覧

多年草(宿根草)  (526件)

多年草(宿根草) の商品一覧
画像一覧で表示詳細一覧で表示

宿根フロックス・モーニングフジ

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
2株/春 ¥2,400 ¥2,160
新商品

ニフォフィア・グリーンジェイド

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
株/春 ¥2,400 ¥2,160
新商品

エキナセア・エキセントリックイエロー

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
株/春 ¥2,300 ¥2,070

アネモネ・コロナリア フローレプレノ

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
2株/春 ¥2,750 ¥2,475 品切・完売致しました。

ゲラニューム・ロザンネイ

チェルシーフラワーショー百年の歴史に残る最高位の栄誉を得た宿根草

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
2株/春 ¥2,300 ¥2,070

ユーコミス・ピンクジン

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
株/春 ¥2,700 ¥2,430

ルドベキア・リトルヘンリー

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
2株/春 ¥2,400 ¥2,160 品切・完売致しました。

ガイラルディア・グレープセンセーション

真夏の暑さにも強い!

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
2株/春 ¥2,300 ¥2,070 品切・完売致しました。

アネモネ・ワイルドスワン

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
2株/春 ¥2,600 ¥2,340

アリューム・ミレニアム

珍しい宿根タイプ! 短期間で群生しやすい!

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
2株/春 ¥2,300 ¥2,070

アスター・クリムソンブロケード

長期間咲き続く見応えのある花

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
4株/春 ¥2,400 ¥2,160

ホトトギス・タイペイシルク

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
2株/春 ¥2,300 ¥2,070

ニフォフィア・オレンジバニラポプシー

花色グラデーションが魅力的

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
株/春 ¥2,450 ¥2,205 品切・完売致しました。

バプティシア2種 セット

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
組/春 ¥2,200 ¥1,980

宿根バーベナ2種 セット

径6~8cmの大きな花房が魅力

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
組/春 ¥2,560 ¥2,304

うどんこ病に強いフロックス 4種セット

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
組/春 ¥3,500 ¥3,150

うどんこ病に強いモナルダ 4種セット

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
組/春 ¥3,500 ¥3,150

サルビア・ネモローサ 2種 セット

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
組/春 ¥2,800 ¥2,520

プルサティラ5種 セット

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
組/春 ¥2,600 ¥2,340 品切・完売致しました。

ゲウム・ファイヤースタータ

色鮮やかな花が長く楽しめる

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
株/春 ¥2,300 ¥2,070

黄花ヒオウギ・ゴーンウィズザウィンド

特有の斑点が淡く美しい花色

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
2株/春 ¥2,800 ¥2,520

吹き詰め咲きカラー

他に類を見ない特異な咲き方!

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
株/春 ¥2,500 ¥2,250

ベロニカ・クレイターレイクブルー

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
2株/春 ¥2,200 ¥1,980

アスチルベ・ビジョンボルケーノ

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
2株/春 ¥2,600 ¥2,340

アスチルベ・ビジョンインフェルノ

(価格は税込価格です。)
単位価格友の会割引価格備考
2株/春 ¥2,400 ¥2,160

多年草(宿根草)の特徴

多年草(宿根草)の特徴は「一度植え込めば毎年植え替える必要がない」「種類が多く、草姿や性質にも多様な個性がある」、「季節感にあふれ、情緒あるものが多い」などたくさんの長所があげられます。 多年草(宿根草)が日本で育ちやすい理由として、日本の気候があります。日本の気候は、寒暖の差は大きくても湿潤なために、タネや球根の形で休眠しなくても十分しのぐことができ、そのために宿根草が多く育ったといえます。 主な品種として、花の少ない夏季に、太陽をイメージさせる濃黄色の八重咲き花が豪華に咲く強健種の「ロドンゴールド」、アメリカフヨウとモミジアオイの交配選抜種で、とても強健な「タイタンビカス」などがあります。
ページトップへ