タキイネット通販TOP > Q&A > 花に関するQ&A > クレマチスに憧れていますが、初心者にも育てやすい系統はどれになりますか。
タキイネット通販TOP > Q&A > 花に関するQ&A > クレマチスに憧れていますが、初心者にも育てやすい系統はどれになりますか。
花に関するQ&A

クレマチスに憧れていますが、初心者にも育てやすい系統はどれになりますか。

クレマチスに憧れていますが、初心者にも育てやすい系統はどれになりますか。

FacebookTwitterLine

クレマチスは、改良のもととなった原種から10数種の系統があり、育てやすいのは、耐暑性があり強健なものならジャックマニー・ビチセラ・テキセンシス系など、多花性のものならモンタナ・ビチセラ・ジャックマニー系などといわれています。

 四季咲き性で見ると、パテンス・モンタナ・フロリダ系などは一季咲きで、これ以外のものは四季咲き性が強いです。しかし、各系統ともこれらの特徴が混ざり合った品種が多くなり、一概に系統別での限定はしがたく、また一季咲きといわれていても、剪定等管理方法によって四季咲き性を帯び、四季咲き性の品種でも逆に花がつかないこともあります。

 また、クレマチスには花の咲き方のタイプが①旧枝咲き②新枝咲き③新旧両枝咲きの3タイプあり、それぞれ弱剪定・強剪定・任意剪定(中剪定)の剪定方法が必要で、それらを知ることも、花をよく咲かせるポイントです。 月刊誌Q&A 花

ページトップへ