タキイネット通販TOP > Q&A > 花に関するQ&A > ヒマワリのミニ仕立てをしたいのですが、どのようにすればよいでしょうか。
タキイネット通販TOP > Q&A > 花に関するQ&A > ヒマワリのミニ仕立てをしたいのですが、どのようにすればよいでしょうか。
花に関するQ&A

ヒマワリのミニ仕立てをしたいのですが、どのようにすればよいでしょうか。

ヒマワリのミニ仕立てをしたいのですが、どのようにすればよいでしょうか。

FacebookTwitterLine

高さ2~3m にもなるヒマワリを、キクの福助やダルマ作りのように、花や葉の大きさはそのままで草丈を低くすることは困難です。しかし、品種選択や管理方法により、コンパクトに作ることは可能です。育てる品種として矮性ヒマワリ‘グッドスマイル’がおすすめです。‘グッドスマイル’は地植えにすると草丈40~50㎝ ほどになりますが、栽培方法を工夫すればさらにミニサイズに仕立てることができます。まず徒長を防ぐため、日当たりのよい場所、排水のよい土で、肥料はチッソ成分を控えてカリ成分を多めに与えます。また、地植えにすると根が広く伸びて大きくなるので、根が伸びすぎるのを制限するため鉢植えにします。その際、ポットサイズを小さくして用土の量を少なくすると、さらに根の張りが制限され、地上部の葉や花も小さくなります。ミニ仕立てとしては9㎝ ポットが作りやすいサイズですが、直径5㎝程度の容器でも作ることができ、テーブル飾りにも最適なかわいいミニヒマワリが楽しめます。 月刊誌Q&A 花

ページトップへ