タキイネット通販TOP > Q&A > 野菜に関するQ&A > エンドウの誘引について教えてください。
タキイネット通販TOP > Q&A > 野菜に関するQ&A > エンドウの誘引について教えてください。
野菜に関するQ&A

エンドウの誘引について教えてください。

エンドウの誘引について教えてください。

FacebookTwitterLine

エンドウの播種は寒冷地を除き10~11月に行い、つるが伸び始めるのは厳寒期を過ぎたころからですから、それまでに支柱を用意しましょう。ほとんどの品種は草丈が1.5mくらいになり、多くの枝が伸びますので、播種は畝の中央に一列にしておきます。

 誘引方法はネットを利用するのがよいでしょう。畝の中心に1. 5 ~2mおきに高さ約1.8mの杭を立て、上中下3段にしっかりヒモを張りこれに1.5m幅のネット(網目18㎝)を張って固定します。つるが伸びるにしたがってネットに絡みますが、1m以上になってくるとつるが通路側に垂れてきますので50㎝くらい伸びるごとに両側にヒモを張り垂れないようにガードします。これを3段くらい繰り返すと誘引は終了です。 月刊誌Q&A 野菜

ページトップへ