タキイネット通販TOP > Q&A > 野菜に関するQ&A > つるなしインゲンの品種なのに、つるが発生してきました。なぜでしょうか。
野菜に関するQ&A

つるなしインゲンの品種なのに、つるが発生してきました。なぜでしょうか。

つるなしインゲンの品種なのに、つるが発生してきました。なぜでしょうか。

FacebookTwitterLine

インゲンは「三度豆」といわれる通り、春から初秋まで幅広く播種でき、家庭菜園でも主力の品目です。

 つるの発生を播種時期別にみると、多くの品種で春まきよりも初夏~夏まきで発生する例が多いようです。このことから、主な原因は生育初期の高温と長日(昼間の時間が長い)によるものと考えられます。さらに発生する状況をみると、品種によって少し差があるようですし、同じ品種でも発生数やつるの伸長の程度が変わったりします。栽培管理の面からは、多肥による過繁茂の状況で発生が助長されるようにも思いますが、これは明らかではなく、先祖返りの一種とも考えられます。

 対策として、発生を完全に防ぐ有効な方法を明示することができませんが、多肥栽培にしないことを基本にしながら、発生してきた株については伸び始めたつるを20~30㎝の所で摘芯するのがよいでしょう。 月刊誌Q&A 野菜