タキイネット通販TOP > Q&A > 野菜に関するQ&A > トマトのヘタのまわりが茶色くなってしまいます。どうしてでしょうか。
野菜に関するQ&A

トマトのヘタのまわりが茶色くなってしまいます。どうしてでしょうか。

トマトのヘタのまわりが茶色くなってしまいます。どうしてでしょうか。

FacebookTwitterLine

トマトの花は、蕾ができる時に栄養を吸収しすぎると肥満の蕾になり、少ないとやせ形の蕾になります。

 お尋ねの茶色くなった状態は、肥満の蕾の開花後、果実が肥大するにつれてできあがったものと思われます。茶色の部分は花びらがついていた跡で、果実が大きく肥大するほど数㎜ から1㎝ くらいの幅にもなります。

 このような果実は正常な果実より大きくなり、横に広く変型するのが一般的です。これは鬼実ともいわれ、花の段階では鬼花と呼ばれます。鬼花の発現は3~5段(房)目に多く、初期生育が強い株ほど多くなります。

 原因としては3~5段の蕾が発達する時期に効く肥料、すなわち、元肥と第1回目の追肥(特にチッソ分)が多すぎることが挙げられます。 月刊誌Q&A 野菜