タキイネット通販TOP > Q&A > 野菜 > 藤田智直伝!家庭菜園基本のキホン! プランター菜園 ジャガイモ
野菜

藤田智直伝!家庭菜園基本のキホン! プランター菜園 ジャガイモ

藤田智直伝!家庭菜園基本のキホン! プランター菜園 ジャガイモ

筆者:藤田智
2011/06/01
どんな土でも作れて、管理も簡単。植え付けてから3カ月でとれるジャガイモは、初心者にもおすすめの野菜です。土がたっぷり入る深めの容器を使えば、プランターでもバッチリ!きれいな花も楽しめます。ほくほくおいしい、低カロリーで高栄養のジャガイモ。収穫できたら、おなじみのカレーや肉じゃがなど、いろんな料理で味わってください。ジャガイモは、カレーライス、シチュー、肉じゃが、コロッケなどの食材として、日本人になじみ深い野菜です。ほくほくした食感と何ともいえぬおいしさが人気の秘密なのでしょう。成分はでんぷんが主ですが、カロリーはご飯より低く、しかも豊富なビタミンCや良質な食物繊維を有するので、ジャガイモはまさに健康食品の代表といえるでしょう。ジャガイモの原産地は、ぺルー、エクアドル近辺のアンデスの高原地帯です。1492年にコロンブスがアメリカ大陸を発見して以降、世界中へ広まりました。救荒作物の代表で、土質を選ばず、管理も簡単で作りやすいうえ、植え付けから収穫まで約90日と、ほかのイモに比べて短期間で収穫できるのがおすすめポイントです。深めのプランターを使うか、または袋栽培でも十分に作れます。20℃前後の冷涼な気候を好むので、比較的涼しい春と秋に栽培します。淡紫色や白色の花も意外と美しく、私たちの目を楽しませてくれます。ただし、ナス科野菜なので、古い土を使う場合は連作に十分注意してください。

https://shop.takii.co.jp/simages/shop/gardenstyle/school/advice42_1.html