-
ダイコン・春まき耐病総太りつや風袋 ¥468
晩抽で低温肥大性にすぐれ、そろい良好!
-
ダイコン・おしん袋 ¥46820ML ¥1,4852DL袋 ¥14,080
トウ立ちの遅い良質の春ダイコン
-
ダイコン・味本陣袋 ¥638
トウ立ちが遅く家庭菜園向き
-
ダイコン・耐病総太り袋 ¥46816ML ¥6382DL袋 ¥6,71015m巻 ¥567 品切
ダイコンの大定番!ス入りが特に遅い
-
ダイコン・三太郎袋 ¥63820ML ¥1,4852DL袋 ¥14,08015m巻 ¥649
大きさお好み次第場所を選ばず大変作りやすい!
-
ダイコン・紅三太袋 ¥6382DL袋 ¥12,760
三季どり可能な家庭菜園向けのミニ赤ダイコン
-
ダイコン・健白袋 ¥6382DL袋 ¥12,210
春まき適応性のある純白ダイコン
-
ダイコン・トップランナー袋 ¥6382DL袋 ¥17,380 品切
トウ立ちが遅い 春~初夏どりの淡緑首春ダイコン!
-
ダイコン・桜風袋 ¥63810ML ¥1,2102DL袋 ¥17,380
晩抽で太りが早い 青首の美しい総太り
-
二十日ダイコン(ラディッシュ)・ルビーコメット袋 ¥352千粒 ¥836
作りやすいF1の紫丸ラディッシュ
-
二十日ダイコン(ラディッシュ)・ニューコメット袋 ¥352千粒 ¥836
生育が早く作りやすいF1種
-
二十日ダイコン(ラディッシュ)・ころころラディッシュミックス袋 ¥352
よく揃い作りやすい二十日ダイコンの3種混合
■ダイコンのお役立ちコンテンツ
・ダイコンの上手な栽培方法・育て方
・藤田智 直伝! 家庭菜園 基本のキホン!その8 ダイコン
・ダイコンの作型別・料理別おすすめ品種!
秋冬の定番野菜といえばダイコン。さわやかな風味とみずみずしさが魅力で、多彩な食べ方ができる人気の野菜です。
今回は家庭菜園で作りやすい品種を、作型別、料理別にえりすぐって紹介します。