タキイネット通販TOP > ■果樹を育ててみたい!そんなあなたの品種選びのお手伝い

用途別果樹苗

  • ●商品のお届け:商品ごとに記載
  • ※写真は一例ですので実際の果色・姿とは異なる場合がありますことをあらかじめご了承ください。

ご購入の流れ

担当者がイチ押し商品

    ほったらかし シンボルツリー 半日陰 鉢植え
           
    珍しい収穫早く 常緑果樹実も花も
      

商品ラインナップ

忙しくても大丈夫!手間なくほったらかし果樹12選!

忙しい方でも簡単に育てられる手のかからない果樹をご紹介。水やりや剪定の頻度も少なく、初心者の方でも失敗しにくいです。

レモン・ラフマイヤー

接ぎ木1年生15cmロングポット仮植苗
納期:10月上旬~11月下旬

育てやすい鉢植え向き!ミカン科

1本で結実

収穫期:9月上旬~翌年3月下旬
植え付けから収穫の目安は3~4年

果重:1果80~120g

  • 日向
  • 高さ常緑低木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本4,500円

購入数

温州みかん・ゆら早生

接ぎ木2年生15cmロングポット仮植苗
納期:10月上旬~11月下旬

食味良好!育てやすい極早生種!ミカン科

1本で結実

収穫期:9月下旬~11月下旬
植え付けから収穫の目安は3~4年

果重:1果約110g

  • 日向
  • 高さ常緑中木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本4,500円

購入数

温州みかん・宮川早生

接ぎ木1年生地掘り苗
納期:10月上旬~11月下旬

結実性がよく、たくさん実がなる。早生温州の代表的な品種。ミカン科

1本で結実

収穫期:10月上旬~12月上旬
(基準地:愛媛県)
●植え付けから収穫の目安は3~4年

果重:1果約130g

  • 日向
  • 高さ常緑中木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本2,900円

購入数

西洋くるみ・ブロードビュー

接ぎ木1年生12cmポット苗
納期:11月中旬~12月下旬

若木のうちからよく実がなりやすい豊産種。剪定によりコンパクトなサイズに維持しやすいため、狭い場所にも植えやすい。クルミ科

1本で実るが他品種と混植で実つきアップ

収穫期:10月
植え付けから収穫の目安は3~4年

果重:1果10~15g

  • 日向
  • 高さ落葉中木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本5,980円

購入数

ナツメ・一才なつめ

接ぎ木1年生12cm仮植苗
納期:10月下旬~12月下旬

鈴なり!若木のうちからざくざく収穫!家庭果樹におすすめ!クロウメモドキ科

1本で結実

収穫期:10~11月
植え付けから収穫の目安は1~2年

果長:1果2~3cm

  • 日向
  • 高さ落葉中木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本4,400円

購入数

イチジク・ドーフィン【接ぎ木】

接ぎ木1年生地掘り苗
納期:11月中旬~12月下旬

育てやすい豊産種!!クワ科

1本で結実

収穫期:7月、8月中旬~10月
植え付けから収穫の目安は1~2年

果重:1果【夏果】約150g
1果【秋果】70~120g

  • 日向
  • 高さ落葉低木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本5,800円

購入数

イチジク・早生日本種 【接ぎ木苗】

接ぎ木1年生地掘り苗
納期:11月中旬~12月下旬

別名「蓬莱柿(ほうらいし)」。秋を主体に実がたくさんなる。比較的寒さや乾燥に強く育てやすい。クワ科

1本で結実

収穫期:9月~11月上旬
●植え付けから収穫の目安は1~2年

果重:1果60~90g

  • 日向
  • 高さ落葉低木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本5,800円

購入数

アベックフルーツ ふじ×王林

接ぎ木1年生地掘り苗
納期:10月下旬~12月下旬

「ふじ」は極上の味の人気品種。「王林」は香りと風味豊かな黄緑色果皮種。バラ科

1本で結実

収穫期:■ふじ:10月中旬
■王林:10月下旬
植え付けから収穫の目安は3~4年

果重:■ふじ:1果300g~350g
■王林:1果250g~300g

  • 日向
  • 高さ落葉中木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本5,900円

購入数

ブドウ・マスカットベリーA

接ぎ木1年生地掘り苗
納期:12月上旬~12月下旬

小振りだが、濃厚な香りと強い甘みで人気。生食のほかワイン用にも向く。ごく豊産で育てやすい良品質種で、初心者にもおすすめ。ブドウ科

1本で結実

収穫期:9月
植え付けから収穫の目安は2~3年

果重:1粒約7g

  • 日向
  • 高さ落葉つる性樹
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本5,500円

購入数

ラズベリー・スタンザ(R)

挿し木10.5cmポット苗
納期:10月上旬~12月中旬

赤実。樹勢が強く、夏も休まず晩秋まで連続して実がなる。生食をはじめジャムやジュースなど加工にもおすすめ。バラ科

1本で結実

収穫期:6月中旬~11月
植え付けから収穫の目安は2~3年

果重:1果6~8g

  • 日向
  • 半日陰
  • 高さ1~1.5m
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本4,400円

購入数

ラズベリー・超大王
農水省品種登録出願中(品種名:HARA-Rasp)
「海外持出禁止(公示(農水省HP)参照)」

挿し木12cmポット苗
納期:10月上旬~12月中旬

赤実。キイチゴの選抜種で日本のクマイチゴに似た実をつける。甘みが強く酸味少なく生食もでき、ケーキなどとも相性がよい。直立樹形で支柱不要、病害虫の心配もなく強健。バラ科

1本で結実

収穫期:5~6月
植え付けから収穫の目安は2~3年

果長:1果約2.5cm

  • 日向
  • 半日陰
  • 高さ1~1.5m
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本3,750円

購入数

ブルーベリー・アイブルー【大苗】【サザンハイブッシュ系(寒地・暖地OK)】

挿し木18cmポット苗
納期:10月上旬~12月中旬

中大粒の豊産種。すっきりとした甘さでおいしい。強健で育てやすい。ツツジ科

1本で実るが他品種と混植で実つきアップ

収穫期:6月上旬~7月上旬
翌年結実見込み

果重:1果2~4g

  • 日向
  • 高さ1.5~2.5m
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本5,200円

購入数

ブルーベリー・ブルースエード【サザンハイブッシュ系(寒地・暖地OK)】
農水省品種登録出願中(品種名:TH-682)
「海外持出禁止(公示(農水省HP)参照)」
※「BLUE SUEDE/ブルースエード」は登録商標です。

挿し木10.5cmポット苗
納期:10月上旬~12月中旬

極早生の大粒で風味豊かな果実。開張性のコンパクトな樹形で鉢でも育てやすい。ツツジ科

1本で実るが他品種と混植で実つきアップ

収穫期:6月
植え付けから収穫の目安は1~2年

果重:1果3~4g

  • 日向
  • 高さ1~1.5m
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本3,400円

購入数

ブルーベリー・ミスティー【大苗】
【サザンハイブッシュ系(寒地・暖地OK)】

挿し木18cmポット苗
納期:10月上旬~12月中旬

香りのよい豊産種。半常緑で庭木にもよい人気種。 ツツジ科

1本で実るが他品種と混植で実つきアップ

収穫期:6月中旬~7月中旬
翌年結実見込み

果重:1果約2.5g

  • 日向
  • 高さ1.5~2.5m
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本5,400円

購入数

ブルーベリー・サンシャインブルー【大苗】【サザンハイブッシュ系(寒地・暖地向き)】

挿し木18cmポット苗
納期:10月上旬~12月中旬

高品質の実がたくさんなり、コンパクトに仕立てられる人気種!ツツジ科

1本で実るが他品種と混植で実つきアップ

収穫期:6月中旬~7月下旬
植え付けから収穫の目安は1~2年

果重:1果3~4g

  • 日向
  • 高さ1.5~2.5m
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本5,400円

購入数

ブルーベリー・ルーベル【大苗】【ノーザンハイブッシュ系(寒地向き)】

挿し木18cmポット苗
納期:10月上旬~12月中旬

従来のブルーベリーに比べアントシアニンの量が豊富。樹勢が強く、作りやすい。ツツジ科

1本で実るが他品種と混植で実つきアップ

収穫期:6~7月
翌年結実見込み

果重:1果約3g

  • 日向
  • 高さ1~1.8m
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本7,700円

購入数

ブルーベリー・ブルーレイ【大苗】【ノーザンハイブッシュ系(寒地向き)】

挿し木18cmポット苗
納期:10月上旬~12月中旬

果肉はしっかりしており、風味、品質ともによい。生産者にも人気のある品種の一つ。樹勢が強く、豊産性。ツツジ科

1本で実るが他品種と混植で実つきアップ

収穫期:6~7月
翌年結実見込み

果重:1果3~4g

  • 日向
  • 高さ1.5~2.5m
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本5,200円

購入数

甘柿・朝陽

接ぎ木1年生地掘り苗
納期:10月下旬~12月下旬

矮性で栽培適応性が広く作りやすい。隔年結果がなく、実つきがよい豊産種で、家庭果樹に人気。カキノキ科

1本で結実

収穫期:10月下旬~11月上旬
●植え付けから収穫の目安は3~4年

果重:1果約250g

  • 日向
  • 高さ落葉高木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本4,500円

購入数

ネクタリン・YD苗 ファンタジア

接ぎ木1年生地掘り苗
納期:10月下旬~12月下旬

長円形果。無袋栽培でも裂果が少なく、緻密な果肉は果汁が多く甘みも強い。バラ科

1本で結実

収穫期:8月下旬より
●植え付けから収穫の目安は3~4年

果重:1果220~250g

  • 日向
  • 高さ落葉中木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本4,000円

購入数

ナシ・なるみ (契)
農水省登録品種
「海外持出禁止(公示(農水省HP)参照)」

接ぎ木1年生地掘り苗
納期:10月下旬~12月下旬

やわらかめの果肉で、たっぷりの果汁と強い甘みが特徴。バラ科

1本で実るが他品種と混植で実つきアップ

収穫期:9月中旬
●植え付けから収穫の目安は3~4年

果重:1果約600g

  • 日向
  • 高さ落葉中木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本5,400円

購入数

シンボルツリーにピッタリ!

彩りのよい果樹も魅力のひとつです。大きく育つものが多いので、庭のシンボルツリーとしての存在感は際立ちます。

ナシ・おさゴールド

接ぎ木1年生地掘苗
納期:10月下旬~12月下旬

耐病性があり、家庭園芸にもおすすめ!バラ科

1本で実るが他品種と混植で実つきアップ

収穫期:9月中旬
植え付けから収穫の目安は3~4年

果重:1果約300g

  • 日向
  • 高さ落葉中木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本4,800円

購入数

りんご・はるか(契)
農水省登録品種
「海外持出禁止(公示(農水省HP)参照)」

接ぎ木1年生地掘苗
納期:11月上旬~12月下旬

黄色の果皮が美しい!バラ科

1本で実るが他品種と混植で実つきアップ

収穫期:11月上旬
植え付けから収穫の目安は3~4年

果重:1果約300g

  • 日向
  • 高さ落葉中木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本5,250円

購入数

スモモ・いくみ
農水省登録品種
「海外持出禁止(公示(農水省HP)参照)」

接ぎ木1年生地掘り苗
納期:10月下旬~12月下旬

裂果が少なくよく実る!とろけるような甘さ!バラ科

1本で実るが他品種と混植で実つきアップ

収穫期:7月
植え付けから収穫の目安は3~4年

果重:1果約100g

  • 日向
  • 高さ落葉中木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本4,250円

購入数

オリーブ・ネバディロブランコ

12cm深ポット苗
納期:10月上旬~11月中旬

初心者向きの作りやすい品種!モクセイ科

受粉樹が必要

収穫期:9~12月
植え付けから収穫の目安は2~3年

果重:1果約2g

  • 日向
  • 高さ常緑中高木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本2,800円

購入数

木頭ゆず

接ぎ木1年生地掘り苗
納期:10月上旬~11月下旬

大きな果実で果汁も多い、多収性の品種。ミカン科

1本で結実

収穫期:9月下旬~翌年1月下旬
植え付けから収穫の目安は3~4年

果重:1果約130g

  • 日向
  • 高さ常緑中木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本2,900円

購入数

温州みかん・南津海

接ぎ木1年生地掘り苗
納期:10月上旬~11月下旬

温州ミカンの仲間では極晩生。高糖度で皮もむきやすい。樹勢が強く毎年よく結実する。ミカン科

1本で結実

収穫期:5月上旬~6月下旬
植え付けから収穫の目安は3~4年

果重:1果100~150g

  • 日向
  • 高さ常緑中木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本2,900円

購入数

カラマンシー

接ぎ木1年生15cmロングポット仮植苗
納期:10月上旬~11月下旬

ミカンとキンカンの雑種と推測され、芳しい香りと酸味はレモンの代用にも。鉢植えでもよく実がなる。四季なり性。ミカン科

1本で結実

収穫期:周年
植え付けから収穫の目安は2~3年

果重:1果20~30g

  • 日向
  • 半日陰
  • 高さ常緑低木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本4,800円

購入数

アーモンド・ホルスハーディ

接ぎ木1年生地掘り苗
納期:11月上旬~12月中旬

一本で結実しやすく、淡いピンクの花が観賞用としても楽しめる。その仁は、素揚げにしたりローストする事で、香ばしいカリカリ食感を楽しむことができる。バラ科

1本で実るが他品種と混植で実つきアップ

収穫期:9月
植え付けから収穫の目安は2~4年

果重:1果約20g

  • 日向
  • 高さ落葉中木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本4,500円

購入数

アーモンド・ダベイ

接ぎ木1年生地掘り苗
納期:11月上旬~12月中旬

果肉は薄くて熟すと裂開する。タネをいって食用にできる。春に咲く花も大輪で美しい。本種は高温多湿でも栽培しやすい。バラ科

1本で結実

収穫期:9月
植え付けから収穫の目安は2~4年

果重:1果20~30gの楕円形果

  • 日向
  • 高さ落葉高木
  • 庭植え・花壇向き
  • 耐寒
1本4,000円

購入数

サクランボ・さおり

接ぎ木1年生地掘り苗
納期:10月下旬~12月下旬

果実は赤く美しい。大粒で糖度も高い。バラ科

1本で結実

収穫期:6月中旬
植え付けから収穫の目安は3~4年

果重:1果約10g

  • 日向
  • 高さ落葉中木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本3,800円

購入数

ザクロ・ペルシャブラック

挿し木2年生12cmポット苗
納期:11月上旬~12月中旬

濃紫~黒色の果肉、コクがあって濃厚な味わい。ジュースにも最適。1本でも実をつけやすく、完熟しても実が割れにくく、作りやすい。ミソハギ科

1本で結実

収穫期:9~10月
植え付けから収穫の目安は3~5年

果重:1果80~100g

  • 日向
  • 高さ落葉中木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本4,250円

購入数

プルーン・シュガープルーン

接ぎ木1年生地掘り苗
納期:10月下旬~12月下旬

プルーンの代表品種。糖度が高く酸味は少なく食べやすい。栽培しやすい豊産性種。バラ科

1本で実るが他品種と混植で実つきアップ

収穫期:9月上中旬
植え付けから収穫の目安は3~4年

果重:1果約50g

  • 日向
  • 高さ落葉中木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本3,600円

購入数

日当たり悪くてもOK!半日陰でも育つ

果樹は日当たりのよい場所で育てるのが基本ですが、半日陰でも大丈夫という果樹もあります。あまりにも実つきが悪い場合は栽培場所を再検討してください。

グズベリー・インビクタ

挿し木12cmポット苗
納期:10月上旬~12月中旬

生育旺盛で病気に強く作りやすい!ユキノシタ科

1本で結実

収穫期:7~8月
植え付けから収穫の目安は3~4年

果長:1果約1.5cm

  • 日向
  • 半日陰
  • 高さ半常緑低木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本2,800円

購入数

ジューンベリー・ハニーウッド

挿し木13.5cmポット苗
納期:10月上旬~12月中旬

丈夫で育てやすい強健種。花、紅葉も楽しめ庭木にも人気。バラ科

1本で結実

収穫期:6~7月
植え付けから収穫の目安は2~3年

果長:1果1~1.5cm

  • 日向
  • 半日陰
  • 花期4~5月
  • 高さ落葉中木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本3,750円

購入数

ラズベリー・ジョイゴールド

挿し木10.5cmポット苗
納期:10月上旬~12月中旬

とっても大粒のイエローラズベリー!バラ科

1本で結実

収穫期:6~7月、10~11月
植え付けから収穫の目安は2~3年

果重:1果5~8g

  • 日向
  • 半日陰
  • 高さ1~1.5m
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本3,750円

購入数

ラズベリー・ジョンスクエアー(R) (契)

挿し木13.5cmポット苗
納期:10月上旬~12月中旬

赤実。味がよく、強健で扱いやすいトゲなしの豊産種。収穫期間の長い人気品種。バラ科

1本で結実

収穫期:6~7月、9~11月
植え付けから収穫の目安は2~3年

果重:1果6~8g

  • 日向
  • 半日陰
  • 高さ1~1.5m
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本8,800円

購入数

クランベリー・オストンクロスブラック

挿し木10.5cmポット苗
納期:10月上旬~12月中旬

赤く熟した実は、ドライフルーツやジュース、菓子などの加工に向く。ツツジ科

1本で結実

収穫期:8~10月
植え付けから収穫の目安は2~3年

果重:1果3~5g

  • 日向
  • 半日陰
  • 高さ半常緑低木・約80cm(這性)
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本3,250円

購入数

アケビ・バナナあけび

挿し木1年生10.5cmポット苗
納期:10月上旬~12月中旬

淡黄色の果皮の白アケビ!アケビ科

1本で実るが他品種と混植で実つきアップ

収穫期:10月
植え付けから収穫の目安は3~4年

果重:1果100~150g

  • 日向
  • 半日陰
  • 高さ落葉つる性樹
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本3,400円

購入数

サルナシ・エルダー

挿し木2~3年生13.5cmポット苗
納期:10月上旬~12月中旬

甘み濃厚。初心者にも育てやすく実つきのよい人気品種!マタタビ科

1本で結実

収穫期:10月中旬~12月上旬
植え付けから収穫の目安は2~3年

果重:1果約20g

  • 日向
  • 半日陰
  • 高さ落葉つる性樹
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本3,800円

購入数

アケビ・紫水晶(R)

接ぎ木1年生12cmポット苗
納期:10月上旬~12月中旬

紫色の花と果皮が美しいジャンボアケビ!アケビ科

1本で実るが他品種と混植で実つきアップ

収穫期:10月
植え付けから収穫の目安は3~4年

果重:1果200~300g

  • 日向
  • 半日陰
  • 高さ落葉つる性樹
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本4,100円

購入数

ベランダでも出来る!鉢植え栽培おすすめ

かんきつ類は鉢植え栽培しやすいです。キンカンは実つきがよく収穫量も確保でき、ユズやレモンは実付きが少ない数でもオススメです。ベリー類、オリーブなども鉢植えでの栽培が人気です。鉢栽培は、庭植えよりも水やりの管理が必要です。

ブルーベリー・サザンハイブッシュ系3種セット
【サザンハイブッシュ系(寒地・暖地向)】

挿し木13.5cmポット苗
納期:10月上旬~12月中旬

以下3種各1本 計3本1組
■リベイル■ガルフコースト■クーパー

作りやすくて相性のよい3種セット!ツツジ科

1本で実るが他品種と混植で実つきアップ

収穫期:6~7月
植え付けから収穫の目安は1~2年

冬季の状態:■リベイル:落葉■ガルフコースト:落葉■クーパー:半常緑~落葉

高さ:■リベイル:1~1.5m
■ガルフコースト:約1.5m
■クーパー:1.5~1.8m

果重:■リベイル:3~4g
■ガルフコースト:約3g
■クーパー:3~4g

  • 日向
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1組6,990円

購入数

ブルーベリー・ラビットアイ系 3種セット
【ラビットアイ系(暖地向)】

挿し木10.5cmポット苗
納期:10月上旬~12月中旬

以下3種各1本 計3本1組
■ウッダード■ホームベル■ティフブルー

暖地でも育てやすいブルーベリー!ツツジ科

受粉樹が必要

収穫期:7~8月
植え付けから収穫の目安は2~3年

冬季の状態:■ウッダード:落葉■ホームベル:半常緑■ティフブルー:半常緑

果重1果2~3g

  • 日向
  • 高さ2~3m
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1組3,990円

購入数

ブルーベリー・ノーザンハイブッシュ系 3種セット
【ノーザンハイブッシュ系(寒地向)】

挿し木13.5cmポット苗
納期:10月上旬~12月中旬

以下3種各1本 計3本1組
■ブルークロップ■ディクシー■ジャジー

異品種を混植すると、より大粒、より豊産に!ツツジ科

1本で実るが他品種と混植で実つきアップ

収穫期:■ブルークロップ6月中旬~7月上旬
■ディクシー6月下旬~7月下旬
■ジャジー6月中旬~7月中旬
植え付けから収穫の目安は1~2年

冬季の状態:落葉

果重:■ブルークロップ:2~3g
■ディクシー:2~3.5g
■ジャジー:3~4g

  • 日向
  • 高さ1.5~2.5m
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1組6,990円

購入数

ラズベリー・ルビービューティー(契)
※ルビービューティ/Ruby Beautyは登録商標です。
農水省登録品種
(品種名:NR7)

挿し木12cmポット苗
納期:10月上旬~12月中旬

とげなしで収穫しやすく管理しやすい。鉢栽培に好適。バラ科

1本で結実

収穫期:7月頃
植え付けから収穫の目安は2~3年

果重:1果3~5g

  • 日向
  • 半日陰
  • 高さ1m以下
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本3,600円

レモンカボス ゆうか
LEMONKABOSUYUKA」は登録商標です

接ぎ木1年生12cmポット仮植苗
納期:10月上旬~11月下旬

珍しいレモン型の種なしカボス!ミカン科

1本で結実

収穫期:8月上旬~11月下旬
植え付けから収穫の目安は2~3年

果重:1果30~100g

  • 日向
  • 高さ常緑中木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本4,000円

購入数

姫レモン

15cmポット苗
納期:11月上旬~12月上旬

生産量が少なく珍しい品種!ミカン科

1本で結実

収穫期:10月上旬~12月下旬
植え付けから収穫の目安は3~4年

果重:1果30~80g

  • 日向
  • 高さ常緑中木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本3,800円

購入数

きんかんライム

接ぎ木1年生15cmポット仮植苗
納期:10月上旬~11月下旬

ライム×キンカンのハイブリッド種!ミカン科

1本で結実

収穫期:11月~翌年3月
植え付けから収穫の目安は3~4年

果重:1果約20g

  • 日向
  • 高さ常緑中木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本3,800円

購入数

矮性ネクタリン・ネクたん

接ぎ木1年生地掘り苗
納期:10月下旬~12月下旬

鉢植えで樹高50cm!超小型ネクタリン!バラ科

1本で結実

収穫期:7月上中旬
植え付けから収穫の目安は約1年

果重:1果60~80g

  • 日向
  • 高さ落葉低木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本4,500円

購入数

モモ・YD苗 あかつき

接ぎ木1年生地掘り苗
納期:10月下旬~12月下旬

よく実がなる豊産性品種!作りやすく大人気!バラ科

1本で結実

収穫期:8月
植え付けから収穫の目安は2~3年

果重:1果250~300g

  • 日向
  • 高さ落葉中木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本4,400円

購入数

リンゴ・アルプス乙女

接ぎ木1年生地掘り苗
納期:10月下旬~12月下旬

鉢植えにもできる小玉種!バラ科

1本で結実

収穫期:10月中下旬
植え付けから収穫の目安は3~4年

果重:1果25~30g

  • 日向
  • 高さ落葉中木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本3,750円

購入数

オリーブ・ルッカ

高さ約30cm2年生12cm深ポット苗
納期:10月上旬~11月中旬

果実は小粒。生長が早く、ダイナミックで存在感ある樹形になるのでシンボルツリーにおすすめ。モクセイ科

1本で実るが他品種と混植で実つきアップ

収穫期:9~12月
植え付けから収穫の目安は2~3年

果重:1果3~4g

  • 日向
  • 高さ常緑中高木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本2,800円

購入数

イチジク・マルタワン(R)

挿し木1年生13.5cmポット苗
納期:11月中旬~12月下旬

豊産で栽培容易!食味も優れる!クワ科

1本で結実

収穫期:8~10月
植え付けから収穫の目安は1~2年

果重:1果50~70g

  • 日向
  • 高さ落葉低木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本10,800円

購入数

近所で注目されるの間違いなし!お店では手に入りにくい珍しい果樹

珍しいフェイジョアやポポー、くりなどは自家栽培なら十分な収穫を楽しめる果樹です。比較的手間をかけずに栽培できるものもありますので、ご近所さんに差をつけたい人にオススメです。

ブラックラズベリー・リサ(R) ワイマテ(契)

挿し木12cmポット苗
納期:10月上旬~12月中旬

ハイブリッドベリー!実つきのよい大実!バラ科

1本で結実

収穫期:7~8月
植え付けから収穫の目安は2~3年

果重:1果6~10g

  • 日向
  • 半日陰
  • 高さつる伸長2~3m
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本4,000円

購入数

ブラックベリー・セッパー(R) スイートメガブラック

挿し木2年生13.5cmポット苗
納期:10月上旬~12月中旬

実をたくさん付ける豊産性で、ブラックベリーの中では実が特大サイズになる!バラ科

1本で結実

収穫期:7~9月
植え付けから収穫の目安は2~3年

果重:1果10~20g

  • 日向
  • 半日陰
  • 花期4~5月
  • 高さ落葉低木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本5,000円

購入数

シーベリー雌木・雄木セット

挿し木1年生9cmポット苗
納期:10月上旬~12月中旬

酸味の強い果実なので、ジュースやジャムなどにぴったり。グミ科

受粉樹が必要

収穫期:8~10月
植え付けから収穫の目安は3~4年

  • 日向
  • 高さ落葉中木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1組3,600円

購入数

アロニア・ネロ

挿し木2年生10.5cmポット苗
納期:10月上旬~12月中旬

寒さに強い!花や紅葉も楽しめ、庭先で育てるのに最適!バラ科

1本で結実

収穫期:8~9月
植え付けから収穫の目安は2~3年

  • 日向
  • 半日陰
  • 花期4~5月
  • 高さ落葉低木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本3,300円

購入数

キウイフルーツ・レインボーレッド(雌木)
※「レインボーレッド/RainbowRed」は登録商標です。

接ぎ木1年生地掘り苗
納期:12月上旬~12月下旬

中心が赤く色付く甘いキウイ!マタタビ科

受粉樹が必要

収穫期:9月下旬~10月上旬
植え付けから収穫の目安は3~4年

果重:1果60~90g

  • 日向
  • 高さ落葉つる性樹
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本5,500円

購入数

ブドウ・マスカットデュークアモーレ

接ぎ木1年生地掘り苗
納期:12月上旬~12月下旬

長楕円形、「甘太郎ぶどう」とも呼ばれる高糖度マスカット!ブドウ科
※北海道での栽培は困難です。

1本で結実

収穫期:8月下旬~
植え付けから収穫の目安は2~3年

果重:1粒10~15g

  • 日向
  • 高さ落葉つる性樹
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本8,800円

購入数

レモン・ポンテローザ

接ぎ木1年生15cmロングポット仮植苗
納期:10月上旬~11月下旬

1kgを超す果実も収穫できる事がある巨大レモン。ミカン科

1本で結実

収穫期:10月上旬~翌年3月下旬
植え付けから収穫の目安は3~4年

果重:1果600~900g

  • 日向
  • 高さ常緑中木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本5,900円

購入数

オーストラリアン・ブラッドライム

接ぎ木2年生13.5cmポット苗
納期:10月上旬~11月下旬

低い位置から実をよくを付けて鉢栽培に向く。ミカン科

1本で結実

収穫期:11月~翌年2月
植え付けから収穫の目安は3~4年

果長:1果3~5cm

  • 日向
  • 高さ常緑低木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本4,900円

購入数

クリ・天恵

接ぎ木1年生12cmポット苗
納期:10月下旬~12月下旬

一般的な栗の倍近い大きさだが、山栗特有のしっとりした食感、甘さ、風味。ブナ科

受粉樹が必要

収穫期:10~11月
植え付けから収穫の目安は3~4年

果重:1粒35~50g

  • 日向
  • 高さ落葉高木
  • 庭植え・花壇向き
  • 耐寒
1本4,800円

購入数

ポポー・NC-1

高さ約20cm接ぎ木1~2年生15cmポット苗
納期:10月上旬~12月中旬

特に耐寒性が強くて寒地栽培に向く。地植えでよく生長する。バンレイシ科

1本で実るが他品種と混植で実つきアップ

収穫期:9~10月
植え付けから収穫の目安は3~5年

果重:1果平均約200gで最大400g

  • 日向
  • 半日陰
  • 高さ落葉中木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本5,200円

購入数

蟠桃・千年蟠桃

接ぎ木1年生地掘り苗
納期:10月下旬~12月下旬

個性的な扁平形で、甘く濃厚で上品な味わい。バラ科

1本で結実

収穫期:8月下旬
植え付けから収穫の目安は3~4年

果重:1果約250g

  • 日向
  • 高さ落葉中木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本4,400円

購入数

イチジク・ディアーナ

挿し木1年生12cmポット仮植苗
納期:11月中旬~12月下旬

甘くてジューシーで良質な果肉!クワ科

1本で結実

収穫期:8~10月
植え付けから収穫の目安は1~2年

果重:1果100~150g(秋果は小さくなる)

  • 日向
  • 高さ落葉低木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本3,700円

購入数

すぐに収穫したい方必見!収穫までが早い

届いてから、1年以内とすぐに収穫できる品種を厳選しています。栽培も、比較的簡単な品種が多く初心者の方にもおすすめです。

ブルーベリー・ブルーシャワー【大苗】
【ラビットアイ系(暖地向)】

挿し木18cmポット苗
納期:10月上旬~12月中旬

ラビットアイ系の中では実がとても大きい!ツツジ科

受粉樹が必要

収穫期:7~8月
翌年結実見込み

冬季の状態:落葉

果重:1果2~4g

  • 日向
  • 高さ2~3m
  • 庭植え・花壇向き
  • 耐寒
1本5,200円

購入数

ブルーベリー・オニール【大苗】
【サザンハイブッシュ系(寒地・暖地向)】

挿し木24cmポット苗
納期:10月上旬~12月中旬

おいしい味で選ぶならこの品種!ツツジ科

1本で実るが他品種と混植で実つきアップ

収穫期:6~7月
翌年結実見込み

冬季の状態:落葉

果重:1果2~3g

  • 日向
  • 高さ1~2m
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本5,400円

購入数

ブルーベリー・チャンドラ【大苗】
【ノーザンハイブッシュ系(寒地向)】

挿し木24cmポット苗
納期:10月上旬~12月中旬

大粒で選ぶなら、これ!ツツジ科

1本で実るが他品種と混植で実つきアップ

収穫期:6~7月
翌年結実見込み

冬季の状態:落葉

果重:1果2.5~4g

  • 日向
  • 高さ1.5~2.5m
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本5,400円

購入数

ブルーベリー・レノア 【大苗】
【サザンハイブッシュ系(寒地・暖地向)】

挿し木24cmポット苗
納期:10月上旬~12月中旬

作りやすく素晴らしい香りのブルーベリー!ツツジ科

1本で実るが他品種と混植で実つきアップ

収穫期:6月下旬~7月中旬
翌年結実見込み

冬季の状態:落葉

果重:1果1.5~2.5g

  • 日向
  • 高さ1~1.5m
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本5,400円

購入数

ブルーベリー・フロリダローズ 【大苗】
【ラビットアイ系(暖地向)】
農水省登録品種
「海外持出禁止(公示(農水省HP)参照)」

挿し木24cmポット苗
納期:10月上旬~12月中旬

鮮やかなピンク色となる珍しい品種。ツツジ科

受粉樹が必要

収穫期:7月中旬~8月上旬
翌年結実見込み

冬季の状態:落葉

果重:1果2~4g

  • 日向
  • 高さ2~3m
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本5,500円

購入数

極早生温州みかん・エヌワン

接ぎ木1年生地掘り苗
納期:10月上旬~11月下旬

超極早生!鉢植えもOK!ミカン科

1本で結実

収穫期:9月上旬~10月??旬
●植え付けから収穫の目安は3~4年

果重:1果約120g

  • 日向
  • 高さ常緑中木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本2,900円

購入数

イチジク・ドーフィン

挿し木1年生地掘り苗
納期:11月中旬~12月下旬

育てやすい豊産種!!クワ科

1本で結実

収穫期:7月、8月中旬~10月
植え付けから収穫の目安は1~2年

果重:1果【夏果】約150g
1果【秋果】70~120g

  • 日向
  • 高さ落葉低木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本3,600円

購入数

イチジク・マドレーヌ

挿し木1年生12cmポット仮植苗
納期:11月中旬~12月下旬

二季成りの美味しいイチジク!!クワ科

1本で結実

収穫期:7~10月
植え付けから収穫の目安は1~2年

果重:1果【夏果】約100g
1果【秋果】約70g

  • 日向
  • 高さ落葉低木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本4,200円

購入数

1年中グリーンがある常緑果樹

温州みかんなどのかんきつ類やビワ、オリーブなら常緑の美しい葉を通年楽しめます。

タネなしきんかん・ぷちまる
農水省登録品種
「海外持出禁止(公示(農水省HP)参照)」

接ぎ木1年生地掘り苗
納期:10月上旬~11月下旬

甘みが強く、皮ごとパクリ!ミカン科

1本で結実

収穫期:12月下旬~翌年2月中旬
植え付けから収穫の目安は3~4年

果重:1果約8g

  • 日向
  • 高さ常緑中木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本3,000円

購入数

レモン・リスボン

接ぎ木1年生地掘り苗
納期:10月上旬~11月下旬

レモンの中では寒さに強い定番人気種!ミカン科

1本で結実

収穫期:10月上旬~翌年2月下旬
植え付けから収穫の目安は3~4年

果重:1果130~150g

  • 日向
  • 高さ常緑中木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本2,900円

購入数

温州みかん・小原紅早生

接ぎ木1年生地掘り苗
納期:10月上旬~11月下旬

果皮が濃橙色。濃厚な味でおいしい!金時ミカン!ミカン科

1本で結実

収穫期:11月中旬
植え付けから収穫の目安は3~4年

果重:1果約130g

  • 日向
  • 高さ常緑中木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本2,900円

購入数

マカダミアナッツ・クーパー

挿し木2年生15cmポット苗
納期:11月上旬~12月中旬

春に咲く藤のような花も美しい!ヤマモガシ科

1本で実るが他品種と混植で実つきアップ

収穫期:9~10月
植え付けから収穫の目安は3~4年

果重:1果約10g

  • 日向
  • 半日陰
  • 高さ常緑高木
  • 庭植え・花壇向き
  • 耐寒
1本5,750円

購入数

ビワ・なつたより
農水省登録品種
「海外持出禁止(公示(農水省HP)参照)」

接ぎ木1年生12cmポット苗
納期:11月中旬~12月中旬

やわらかくておいしい大実の豊産種!バラ科

1本で結実

収穫期:5月下旬~6月上旬
植え付けから収穫の目安は2~3年

果重:1果約60g

  • 日向
  • 高さ常緑高木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本5,250円

購入数

ヤマモモ・東魁(とうかい)(雌木)

接ぎ木1年生13.5cmポット苗
納期:10月上旬~12月中旬

シンボルツリーにもおすすめ!ヤマモモ科

受粉樹が必要

収穫期:7月
植え付けから収穫の目安は3~4年

果重:1果約25g

  • 日向
  • 高さ常緑高木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本3,900円

購入数

ユスラウメ・赤実

接ぎ木1年生地掘り苗
納期:10月下旬~12月下旬

甘い実が鈴なりにつく姿がかわいらしく、花も美しいので庭木にもよい。耐暑・耐寒性があり育てやすい。バラ科

1本で結実

収穫期:5~6月
植え付けから収穫の目安は2~3年

  • 日向
  • 半日陰
  • 高さ落葉中木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本3,400円

購入数

オリーブ・ミッション

12cm深ポット苗
納期:10月上旬~11月中旬

果実からオイルをとったり、ピクルスや塩漬けにも利用できる家庭園芸に最適。モクセイ科

受粉樹が必要

収穫期:[加工用]9月下旬~10月
[オイル用]11~12月
植え付けから収穫の目安は2~3年

果重:1果約2.5g

  • 日向
  • 高さ常緑中高木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本2,800円

購入数

実も花も楽しめる果樹

柔らかい食感と上品な甘みが特徴のイチジクは、家庭でも育てやすい果樹です。鉢植えやプランターで育てるとコンパクトに育てることができます。

ワイルドブルーベリー

挿し木10.5cmポット苗
納期:10月上旬~12月中旬

小粒だが甘く、耐暑・耐寒性に優れ育てやすい!ツツジ科

1本で結実

収穫期:7~8月
植え付けから収穫の目安は2~3年

果重:1果1~2g

  • 日向
  • 高さ半常緑低木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本3,000円

購入数

サクランボ・暖地桜桃

接ぎ木1年生地掘り苗
納期:10月下旬~12月下旬

育てやすくてたくさん実がつく!バラ科

1本で結実

収穫期:6月上旬
植え付けから収穫の目安は3~4年

果重:1果3~5g

  • 日向
  • 高さ落葉中木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本3,600円

購入数

アーモンド・ラビットアーモ (R)

接ぎ木1年生地掘り苗
納期:11月中旬~12月下旬

樹姿は直立でコンパクト!ホームツリーにもおすすめ!バラ科

1本で結実

収穫期:9~10月
植え付けから収穫の目安は3~4年

果重:1果約15g

  • 日向
  • 高さ落葉中木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本4,000円

購入数

アンズ・おひさまコット
農水省登録品種
「海外持出禁止(公示(農水省HP)参照)」

接ぎ木1年生地掘り苗
納期:10月下旬~12月下旬

大玉で生食用にも人気!花も美しい!バラ科

1本で結実

収穫期:6月下旬
植え付けから収穫の目安は3~4年

果重:1果110~120g

  • 日向
  • 高さ落葉中木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本4,500円

購入数

スモモ・コチェコ

接ぎ木1年生地掘り苗
納期:10月下旬~12月下旬

豊産種。他品種の受粉樹にも向く。美しい赤葉で、観賞用樹としても楽しめる。バラ科

1本で結実

収穫期:7月上旬
植え付けから収穫の目安は3~4年

果重:1果70~80g

  • 日向
  • 高さ落葉中木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本4,250円

購入数

バイオチェリー

接ぎ木1年生苗12cmポット苗
納期:10月下旬~12月下旬

サクランボと西洋スモモを交配したユニーク種!バラ科

1本で結実

収穫期:8~9月
植え付けから収穫の目安は2~3年

果重:1果約20g

  • 日向
  • 高さ落葉中木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本3,250円

購入数

ウメ・花香実(はなかみ)

接ぎ木1年生地掘苗
納期:10月下旬~12月下旬

花美しく、香り高く、実も楽しめる!バラ科

1本で結実

収穫期:6月上中旬
植え付けから収穫の目安は3~4年

果重:1果約30g

  • 日向
  • 高さ落葉中木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本3,800円

購入数

ウメ・露茜
農水省登録品種
「海外持出禁止(公示(農水省HP)参照)」

接ぎ木1年生地掘苗
納期:10月下旬~12月下旬

真っ赤な極大実!バラ科

受粉樹が必要

収穫期:7月中旬
植え付けから収穫の目安は3~4年

果重:1果約70g

  • 日向
  • 高さ落葉中木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本4,150円

購入数

種なしザクロ

挿し木2年生苗12cmポット苗
納期:10月下旬~12月下旬

タネは小さくてやわらかく丸ごと食べられる!ミソハギ科

1本で結実

収穫期:9~10月
植え付けから収穫の目安は3~5年

果重:1果250~470g

  • 日向
  • 高さ落葉中木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本4,500円

購入数

ナシ・あきづき(契)
農水省登録品種
「海外持出禁止(公示(農水省HP)参照)」

接ぎ木1年生地掘り苗
納期:10月下旬~12月下旬

大人気ナシ!ジューシーでフルーティーな香り!バラ科

受粉樹が必要
(受粉樹には「豊水」「幸水」などが合う)

収穫期:9月上中旬
植え付けから収穫の目安は3~4年

果重:1果約500g

  • 日向
  • 高さ落葉中木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本4,400円

購入数

リンゴ・秋茜

接ぎ木1年生地掘り苗
納期:10月下旬~12月下旬

暖地でも栽培可能な着色に優れた品種!バラ科

1本で結実

収穫期:9月下旬~10月
植え付けから収穫の目安は3~4年

果重:1果300~350g

  • 日向
  • 高さ落葉中木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本4,250円

購入数

リンゴ・バレリーナツリー3種 セット

※「バレリーナ/Ballerina」「ボレロ/Bolero」は登録商標です。

以下3種各1本 計3本1組
■メイポール
■ボレロ
■ワルツ(R)

接ぎ木1年生地掘り苗
納期:11月下旬~12月下旬

鉢植えもOK!生垣にも人気!コンパクトなスペースで楽しめるリンゴの木!バラ科

1本で実がなるが他品種と混植で実つきアップ

収穫期:■メイポール:9月上旬頃
■ボレロ:9月上中旬頃
■ワルツ(R)10月上中旬頃
植え付けから収穫の目安は3~4年

果重:■メイポール:1果40~50g
■ボレロ:1果150~200g
■ワルツ(R):1果100~200g

  • 日向
  • 高さ落葉中木
  • 庭植え・花壇向き
  • コンテナ・鉢植え向き
  • 耐寒
1本7,980円

購入数

買い物かごに入れる

※購入数は半角数字でご入力ください。