1990年頃より海外のセルトレイ育苗技術が日本国内でも普及し始めましたが、
その頃販売していた培土では生育が不揃いになってしまいました。
そこで、原料調達から見直すことになり、セルトレイ育苗にも対応可能なタキイ培土の開発が始まったのです。
培土を開発するにあたり、「生育を揃える」「病原菌を含ませない」「使いやすさの追求」という
3つのミッションがありました。
試行錯誤の結果3つのミッションを達成し、
1995年に“たねまき培土”“育苗培土”“セル培土(TM-1)”の3商品がタキイ培土として誕生しました★★
これからも皆様にご満足いただける培土をお届けできるよう取り組んでいきます。
①選りすぐりの原料
主原料は、ピートモス・バーミキュライト・パーライトなど自然界にあるものを厳選して採集し、高品質で安定した原料を世界中から調達しております。

②ハイレベルな品質
産廃堆肥や汚泥などを一切使用しておりません。製造前には主要原料を1ロットごとに水分値、EC、pHの分析や発芽検査も行っております。

③豊富なバリエーション
肥料成分や含水率などが異なる様々な種類の培土を準備しております。使用用途や品目に応じてお選びいただけます。

タキイ たねまき培土

タキイ 育苗培土

タキイ セル培土〈TM-1〉

タキイ セル培土〈TM-2〉

タキイ ねぎ培土


































