
フレミングフラッグ(T)
球根:1袋(4球)
白地に紫色の筋模様が入る上品な花色で、和の雰囲気も楽しめる。
4月中旬~5月上旬
40~50cm

パープルエレガンス(T)
球根:1袋(4球)
従来種の1茎1花ではなく、茎頂で分枝し複数花を咲かせる枝咲き品種
4月中旬~5月上旬
40~50cm

サンネ(F)
球根:1袋(4球)
濃桃と淡桃色のコントラストが美しい。甘い香りがある。
4月中旬~5月上旬
30~50cm

スイートバレー
球根:1袋(4球)
珍しい黄と白の2色咲きで柔らかな花色の早咲き八重咲き種。
4月上旬~4月中旬
30~40cm

クインオブナイト(F)
球根:1袋(4球)
大人っぽいシックな黒紫花で根強い人気の定番品種。
4月上旬~4月中旬
30~40cm

ソルベット(SL)
球根:1袋(4球)
白に赤の絞り模様が入る二色咲き種。模様は個体により異なり芸術的な印象
4月下旬~5月上旬
40~50cm

パッションプレイ(FR)
球根:1袋(4球)
咲き始めはクリーミーイエローで白に移り変わり、外縁の濃赤紫も次第に広がる。
4月中旬~5月上旬
40~50cm

サンルイス(FR)
球根:1袋(4球)
可愛らしいフリンジ咲きの紫花。
4月中旬~5月上旬
40~50cm

スラワ(T)
球根:1袋(4球)
濃赤紫色花弁に淡サーモンピンク色の縁取りがシックな印象。
4月中旬~5月上旬
40~50cm

カンザスプラウド(T)
球根:1袋(4球)
白地に赤紫色がのるシックな花色が印象的。咲き進むにつれ花色は濃くなる。
4月中旬~5月上旬
40~50cm

ストロングゴールド(T)
球根:1袋(4球)
さわやかな黄色花。茎がかたく、花もち抜群で人気が高い
4月中旬~5月上旬
40~50cm

パルミラ(DE)
球根:1袋(4球)
濃厚なワインレッド花。日当たり時は赤みが強く鮮やか、曇りの時はシックなダークカラーへと多様に変化。
4月上旬~4月中旬
30~40cm

イルデフランス(T)
球根:1袋(4球)
赤一重咲きの定番品種。茎がかたく、立葉で丈夫。
4月中旬~5月上旬
40~50cm

ブラッシングレディ(F)
球根:1袋(5球)
咲き始めは白に近いが、薄桃色を経て次第に濃桃色に変わるため、様々な花色を楽しめる。
4月上旬~4月中旬
30~40cm

カムバック(DH)
球根:1袋(4球)
花が大きく鮮やかなレッドカラーで、花壇や鉢植えにぴったり。
4月
50~60cm

クンユン(DH)
球根:1袋(4球)
開花前半は淡黄色に外縁がアプリコットピンクの優しい花色で、次第に桃色が濃く発色し情熱的な花色に変化
4月
50~60cm

アプリコットインプレッション(DH)
球根:1袋(4球)
アプリコットピンクとサーモンピンクの二色咲き種。しっかりした茎で切り花に好適。
4月
50~60cm

ピンクドリーム(T)
球根:1袋(4球)
白と桃の二色咲き種。咲き始めの柔らかな印象から徐々に美しい印象に変化。
4月中旬~5月上旬
40~50cm

エナジーフォーオール(T)
球根:1袋(4球)
赤に白覆輪の色鮮やかな2色咲き。
4月中旬~5月上旬
40~50cm

フロローサ(Ⅴ)
球根:1袋(4球)
白地にピンクのコントラストがかわいいグリーン咲き。
4月下旬~5月上旬
40~50cm

パーロットプリンス(P)
球根:1袋(4球)
ボリュームあるパーロット咲きの明紫花。
4月中旬~5月上旬
40~50cm

原種系チューリップ・レディージェーン(S)
球根:1袋(10球)
淡い赤と白色花弁に中央がうっすら黄色に染まる美花。
4月
10~30cm

原種系チューリップ・ヒルデ(S)
球根:1袋(10球)
白色にローズピンクが入るキュートな花色。蕾の時から楽しめる。
4月
10~30cm

原種系チューリップ・サマンサ(S)
球根:1袋(10球)
ころんとかわいらしい花姿の八重咲き種。1球から複数の花が咲く。
4月
5~15cm

原種系チューリップ・ガーデンオブクルシウス(S)
球根:1袋(10球)
濃ピンク色花弁に底白の花色がきれい。1球から複数の花が咲く。
4月
10~30cm

ヘルマー(T)
球根:1袋(4球)
くっきりとしたイエロー&レッドの二色咲き。レンブラント咲きのような花色が美しい。
4月中旬~5月上旬
40~50cm

サニープラウド(SL)
球根:1袋(4球)
明黄色の大輪花。草丈が高く、庭で一際目立つ。
4月下旬~5月上旬
40~50cm

サンマーチン(FR)
球根:1袋(4球)
スレンダーな草姿で、シックな濃紫色に白フリンジが映える二色咲き。
4月中旬~5月上旬
40~50cm

バーニングフレーム(FR)
球根:1袋(4球)
黄色花弁で縁が白く、花色のコントラストが美しい。
4月中旬~5月上旬
40~50cm

バーニングーファイヤー(FR)
球根:1袋(4球)
白地に深い赤色の縦縞が入る。白地部分は咲き始めがややレモンイエロー色で、徐々に白へ変化する。
4月中旬~5月上旬
40~50cm

ベルサーチ(FR)
球根:1袋(4球)
赤色花弁にフリンジが高級感を漂わせる。
4月中旬~5月上旬
40~50cm

カナスタ(FR)
球根:1袋(4球)
茎が丈夫で風に強い。草丈も揃い他のチューリップとの寄せ植えにも相性が良い。
4月中旬~5月上旬
40~50cm

パープルドリーム(L)
球根:1袋(4球)
細みですらっとしたラベンダーパープルの花が特徴的なユリ咲き種。
4月中旬~5月上旬
30~50cm

マリリン(L)
球根:1袋(4球)
純白に赤のストライプのコントラストが美しくスタイリッシュな印象。
4月中旬~5月上旬
30~50cm

キャンドルルージュ(L)
球根:1袋(4球)
鮮赤色の百合咲きで花が大きく、花色・花形がキャンドルの赤い炎をイメージさせる。
4月中旬~5月上旬
30~50cm

ミステリーバレー(F)
球根:1袋(4球)
グリーンとピンクのカップから白の花弁が沸き立つような変わり咲き。ミステリアスな印象。
4月上旬~4月中旬
30~40cm

原種系チューリップ・タルダ(S)
球根:1袋(10球)
黄色に白覆輪が入る平開咲きで星のような花形。
4月
5~15cm

原種系チューリップ・リトルビューティー(S)
球根:1袋(10球)
ローズ色花弁の中心が青色になる愛らしい花。
4月
5~15cm

ネグリジェ(FR)
球根:1袋(4球)
咲き始めは白色で、フリンジが桃色に色づく。次第に桃色は濃く広がる。
4月中旬~5月上旬
40~50cm

サンレアンドロ(FR)
球根:1袋(4球)
スレンダーな草姿で、赤色に白のフリンジが映える二色咲き。
4月中旬~5月上旬
40~50cm