タキイネット通販TOP > Q&A >  > 華やかに、涼やかに 春植え球根で初夏から秋の庭を彩る

華やかに、涼やかに 春植え球根で初夏から秋の庭を彩る

華やかに、涼やかに 春植え球根で初夏から秋の庭を彩る

筆者:牧野浩
2016/02/01
春が近づき、秋に植え付けた球根たちが芽を出し始めるようになってきました。チューリップなど一般的な秋植え球根は、寒い冬を地面の下で過ごし、春になると一斉に咲き始めるものが多くあり、寂しかった冬の庭から、華やかな春の庭へとカラフルに演出してくれます。一方、春植え球根は開花期、育ち方などそれぞれ個性的で、その魅力が伝わりにくい一面があります。グラジオラスやダリアには夏の花の印象がありますが、春植え球根はみな夏に開花するとは限りません。植え付けて間もなく、春のうちに咲くものから、夏が過ぎて秋になってからようやく咲き始めるものもあります。また開花期だけでなく草丈などの育ち方も大きく異なり、栽培適所も違ってきます。それぞれの特徴が分かってくると、さまざまな魅力に気づくことがあります。華やかさだけでなく、その花の美しさに癒されたり、花が咲くことで季節の移り変わりを実感したり、楽しみ方はいろいろです。そんな多様性に富んだ春植え球根の注目品種をご紹介します。

https://shop.takii.co.jp/shop/selection/kyukon1602.html