現代人に不足しがちな野菜の栄養分を丸ごとおいしく煮込みます。スイッチを押すだけの簡単シンプル操作。野菜不足が気になる方だけでなく、赤ちゃんの離乳食にも使えます。野菜を手軽にとれる「スープリーズ」でヘルシーライフを始めましょう!(中国製)
■規 格
・サイズ・重量(約):幅174×奥行280×高さ239mm/3.0kg
・材質:[本体部]ABS樹脂・PP樹脂、[容器部]ステンレス・PP樹脂、
[容器フタ部]PP樹脂・ポリアミド樹脂、[カッター部]ステンレス・ポリアミド樹脂
・定格電圧:AC100V(50/60Hz)
・消費電力:[ヒーター]700W、[モーター]180W
・電源コード:1.4m
・モード:3種類(スープ、食べるスープ、おかゆ)
・調理時間(約):30分
・容量(約):800cc(水+具材合計)






旬のサツマイモの甘みを生かしたポタージュは、子どものおやつや軽食にもぴったり。スープリーズの「スープ」モードで仕上げた後に、バターを加え、塩、コショウで味をととのえます。粗挽きの黒コショウを散らすとぐっと大人向けのおいしさに!

ニンジンやゴボウ、レンコンなど冬においしい根菜をたっぷり使い、「食べるスープ」モードで具の食感を残したスープです。だしが効いているのでみそは控えめに。煮干しは頭とはらわたを取り除き、カットした野菜と一緒にスープサーバーに入れ、仕上がり後、熱いうちにみそを溶かし、仕上げにネギの青い部分の輪切りを散らします。おにぎりを添えればランチに最適!

トマト仕立てのスープ、ミネストローネを冬野菜でアレンジしてみました。「食べるスープ」モードで食感を残したのでボリューム感もたっぷり。トマトジュースとブイヨンキューブ、カットした野菜をスープサーバーに入れ、仕上がり後に塩、コショウで味を整えます。パセリのみじん切りを散らしてできあがり。

