トップ > 花のひろば > はじめてのベゴニア
トップ > 花のひろば > はじめてのベゴニア

はじめてのベゴニア

はじめてのベゴニア
ベゴニアってどんな花?ベゴニアの楽しみ方ベゴニアの育て方おすすめベゴニア!
ベゴニアってどんな花?
系統によって形もさまざま! 強く・育てやすく・多彩な花

今回ご紹介するゼラニュームは非常に強健で、次々と花を咲かせるタイプや、葉の美しさを観賞するタイプなど、系統によって様々なバリエーションのある植物です。ベゴニアの名前は知らなくても、庭先や街の花壇などで咲くピンクや白、赤の花を見かけたことがある方は多いのではないでしょうか。
ベゴニアには大きく分けて木立性ベゴニア、球根ベゴニア、根茎ベゴニア、観葉ベゴニアの四つの種類があります。それぞれ異なる魅力がありますが、今回は最もポピュラーで、人気の高いベゴニア、センパフローレンス種を中心に栽培方法ご紹介します。

斑入り葉が魅力!とっても人気のルルカシリーズ
ルルカピンクルルカピンク   ルルカレッドルルカレッド


ベゴニアの楽しみ方
美しく仕上がるセンパフローレンス!

センパフローレンス種の魅力は、なんといってもその花の愛らしさ、こんもりと仕上がる見栄えの良さでしょう。ハンギングにすれば、こぼれるようなボリューム満点の株姿を楽しめますし、花壇に群植すれば美しい色彩のハーモニーを堪能できます。
花形もバリエーションがあり、ころころとかわいい八重咲きの花がつく『ボンボリーナシリーズ』や、銅葉がとても印象的な『ダブレット』など、バリエーションもとっても豊か! コンパクトな株を覆いつくすほど咲く、花数の多さも魅力です。

とっても美しい八重咲き花!タキイのボンボリーナシリーズ
チェリーレッドチェリーレッド   キャンディピンクキャンディピンク


ベゴニア・センパフローレンス種を育ててみよう!

●置き場所
風通しと日当たりのよい場所が適しています。
夏の直射日光や、梅雨の長雨などは苦手ですので、軒下や半日陰に移動できるコンテナ栽培などがおすすめです。

●用土と植え付け方
植え付け適期は霜の心配のなくなった4月下旬ごろ。土は適度な排水性・保水性があり、通気性に富む土が適しています。
はじめての方は、市販の園芸培土を使用するのがいいでしょう。
もしくは、赤玉土2:腐葉土2:パーライト1程度の割合で配合します。
元肥として緩効性肥料を適量施します

管理方法
●水やり●
土の表面が白く乾いたら、底から水が流れるぐらいたっぷりとやります。
水をやり過ぎると根腐れの原因となり、せっかくの株を枯らしてしまうことにもなります。
株の状態をよく観察しながらの水やりを心がけましょう。
また、10月下旬頃より徐々に水やりを控え、用土を乾かし気味に管理します。

●肥料●
ベゴニアは次々と花の上がる植物です。
真夏と真冬を除き、生育が活発になる時期には2週間に1回程度、液体肥料などを施します。

●花後の管理●
花が咲き終わったらこまめに花がらを取り除きます。草姿が乱れてきたり、株が割れてきたら切り戻しを行いましょう。
切り戻す時期は梅雨明け頃、あるいは秋がよいでしょう。仕上がりをイメージしながら、半分程度にまで切り戻します。
株元からのわき芽の上付近で切りそろえると形よく仕上がります。
あまり深く切り戻しすぎても、株が弱ってしまうこともあるので注意します。



おすすめベゴニア

センパフローレンス種
斑入りベゴニア・ルルカセット   ベゴニア・ボンボリーナセット   ベゴニア・ダブレットセット   ベゴニア・ココナッツアイス
 
コダチ性ベゴニア   球根ベゴニア
特選木立性ベゴニア   ベゴニアファイアクラッカー6色セット